2006年10月15日

コンバット

こんな薄暗い林道や鬱蒼とした野山は嫌です。

doromiti.jpg

とは言っても景色のよい所に行くにはそんな所も通らなければいけません。

昭和30年代生まれの私には、そんな時こんな曲が頭の中に流れます。

決して「般若心経」は流れませんよ。

前にも書きましたが、当時は海外ドラマ全盛期!色々ありました。

途中のリポビタンDのCMを見たときゃ驚いた!
何で親指だけであんなにビンの蓋が真上に飛ぶんだろう?ってね。

                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:22| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

こんばんは。

画像の真ん中から奥の方が、かなりヤバそうですね・・・
もう少し、落ち葉が積もってくると路面が隠れて更に危険度が増しますね。
 思わず「ワクワク」じゃなかった、「戦慄」する光景です。

ところで、
TWでこういう所に行くと、膝裏に異常にドロが跳ねて来ませんか?
Posted by 青森のブタ at 2006年10月15日 18:26
青森のブタさん こんにちは

ドロドロ道は本当に嫌ですね。
TWの太いタイヤだと他のオフ車よりも走破性は良いのでしょうが・・・

泥はねはあります。
やはり、タイヤサイドにまでブロックがあるせいなのでしょう。
それでも9月20日に書き込んだ「手作りフェンダー」おかげで
背中まで泥が飛ぶことは無くなりました。
Posted by 黒ウサギ at 2006年10月16日 08:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック