先週、黄金山へタケノコ採りに行ったのが悪かったみたいで、眠っていたホイドが目覚めてしまった。
6月も終わるから、今からタケノコ採りとなると標高1000m近い場所でなければタケノコは伸びてしまってるでしょう。
というわけで、標高1017mの乙部岳へタケノコ採りに行ってきました。
今回は、たくあん缶のテストもあり、かなり面白かった。
しかも、3年ぶりに親子のプーさんも遠望出来た・・・
後日HPでお話します。
2012年06月24日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あの時はテッペンは雲の中でしたが、今回はどうでしたでしょう?
たくあん缶の使い勝手と合わせてHPアップ楽しみにしておきます。
ところで今日、私は戸井方面の悪路でアタフタしてあっけなく敗退したので、仕方なく大船松倉線で気を紛らしていたのですが、アヤメ湿原から赤川方面へ寅沢線分岐までの間、今まであそこでは見たことがないくらいの熊の糞だらけでした。
久々にビビリましたよ。
あ、それと汐首の廃道、通せんぼされてました。
この春入ってみて、お気に入りだったので残念。
そうです。
姫待峠は乙部岳です。
今回は晴れてたからとても景色が良かったです。
たくあん缶と合わせてお楽しみ下さい(笑)
寅沢界隈で親子のクマが居るって情報が入ってました。
フキ採りしてたらバッタリ遭ったって・・・
大きな声じゃ言えませんが、汐首の廃道ってか、あの界隈は殆ど私有地みたいです。
その人はバイクが走りまわってる事については特に不快には思っていないみたいでしたけど、自分の土地に入ってもらいたくない人もいるでしょうね。
あちこちで侵入禁止にならない様、マナーは守って走らないとイカンですね。
その人はバイクのお蔭で運賀川近辺は熊が昔より減ったけど、弁才町とか古川町では熊出てる、とか言ってました。
私有地でもゲートが無いと知らずに入ってる事は結構あると思います。
実家の八雲でもそんな感じですからね。
プーさんは、何処でも基本的に居ると思えば正解です。
遭わない工夫が大事だと思いますね。
いつも拝見させて頂いてましたが、初めてコメントいたします。
私はKLXで道南の林道を走っている者です。
経験豊富な黒ウサギさんの記事はとても参考になり、いつも感心して読んでました。
今回のたくあん缶も目からウロコです。
私も単独行が多いので、これは作ってみたいと思いましたね。
これからも気を付けて楽しい記事を楽しみにしています。
はじめまして コメントありがとうございます。
うどん好きさんもバイクで野山へ行かれてるんですね。
私の記事が参考になれば幸いです。
たくあん缶は・・・別にどんな物でも排気に障害が無ければ良さそうです。
ホイッスルを直に付けたみた事もありましたが、これは全然ダメでした(笑)
人間が吹く息の圧力の方がもっと高いみたいでしたね。
色々試行錯誤してみて下さい。
こうやって使うんですか。
いい音になりますね〜 笑
スーパートラップも確かディスクの数で音量が調節出来るのですよね。でも、最小にしてもやはり煩いんですかね。
黒ウサギさんは登山者に優しいんですね。
自宅から徒歩ならまだしもですが、彼らだって途中までは車とか電車とか使ってるわけで、露骨に嫌な顔する権利はないと思います。
それにしても、バイクの音だけでも十分熊除けになると思うのですが・・・。
ねっ、使い方わかったでしょう(笑)
スパトラは、枚数を増やせば音が大きくなるので
同じ原理で?たくあん缶を遠くにすると音が大きくなるのが分かりました。
>黒ウサギさんは登山者に優しいんですね。
自然を楽しむのは自分の力と自然の力(重力とか風)を使うのが王道で
エンジンを使っちゃうのは邪道って私は思ってます。
なので、やっぱりチョット後ろめたさがあるんです。
確かに登山者も登山口までは車なんですけどね・・・
他の林道ライダーでこんな事してる人見たことありませんからね。
私はなぜ遭ってしまうのか不思議です。
以前、目の前にプーさんが現れて仁王立ちされてからトラウマになってしまってます。
それから遭わないように涙ぐましい努力?をしてるかも知れません(笑)
はじめまして、以前から拝見いたしております。
>彼らだって途中までは車とか電車とか使ってるわけで、露骨に嫌な顔する権利はないと思います。
黒ウサギさんも、権利は無いと思われますか?
私は、権利は有ると思います。
以前、徒歩で夜間登山中に出会った、ほかの登山者に話しかけたところ、
露骨に迷惑がられました。その方は、夜間に鳴く野鳥の声を
生録されておられましたので、すぐに謝ってその場を離れました。
最近は、小型のレコーダーも有るようですので、生録中なら大迷惑ですね。
今回、黒ウサギさんはどの辺りまでバイクで行かれたのですか?
写真のシングルトラックの先までのように読めたのですが、いかがでしょうか。
また、公開される情報について、毎回精査されておられるようですが、
排気音を大きくする加工を他人に薦める内容は、ご自分で十分な
整合性があるとのご判断なのでしょうか。
熊よけの鈴、スプレー、低速走行などと、排気音を大きくすることの
メリット、デメリットを考えると、私は、「排気音を大きくすること」は、止めたほうが良いと思います。
はじめまして
う〜ん・・・
>彼らだって途中までは車とか電車とか使ってるわけで、露骨に嫌な顔する権利はないと思います。
うまく答えられませんが、どちらかと言えば少し有ると思います。
ただ、どこに行っても人はいるでしょうから、いたらいたで仕方ないと思います。
夜中に録音してて誰かが来たら、迷惑でしょうけど、これも自分だけの野山じゃないわけで仕方ないと思いますね。
まあ、神様じゃりませんから、迷惑な顔をするのも仕方ないでしょうけど・・・
>今回、黒ウサギさんはどの辺りまでバイクで行かれたのですか?
頂上直下のレーダーがある所の舗装路終点までです。
シングルトラックは歩いて行きました。
>排気音を大きくする加工を他人に薦める内容は、ご自分で十分な整合性があるとのご判断なのでしょうか。
人に薦めるつもりは全くないんですが、そう取られてしまいましたか・・・
排気音増大については文章では上手く書けません。
目前にクマが現れて、襲われたら一巻の終わりという状況を経験し、それがトラウマになってます。
その試行錯誤の一環ですから、続けるか止めるかは分かりません。
ただ、林道と言えど道交法はあるので、排気音が規制以上ならやめます。
そしたらついでにナンバー無しで走ってるオフロードバイクのレーサーも取り締まってもらいます。
>彼らだって途中までは車とか電車とか使ってるわけで、露骨に嫌な顔する権利はないと思います。
黒ウサギさんは登山者に気を使ってその場を早々に立ち去り、しかもエンジンを掛けずにニュートラで下山されたとHPに書かれてましたから「有る」の気持ちがあったと私は解釈しました。
一番気になったのが
>私は、「排気音を大きくすること」は、止めたほうが良いと思います。
です。
排気音についてもHPでは
>その分、プーさんに対して安心感はあるが、なんだか自然に溶け込んでないって感じがする。 野山でたまにエンデューロバイクの排気音を聴く事があるが、あの音を第三者的に聞いてるって感じかな? この感じは上手く表現出来ませんが・・・
と書かれてますよね。
ですから、排気音が大きい事にもどこか後ろめたさがあると私は思いました。
私も一人で山へ入ります。
が、まだ幸いにも一度もクマにあった事がありません。
ですから、黒ウサギさんが目前でクマに会った時の気持ちは想像できませんけど「トラウマ」と書かれているので凄く怖かったのではないでしょうか。
そうすれば、少しでもクマに合わない工夫としてこういう事も考えると思いました。
私がマフラー音を大きくするしないは別にして、目からうろの発想です。
ですから、こういう思考をされる黒ウサギさんを私は師と仰ぎたいくらいです。
こりゃまた長いコメント恐れ入ります。
色々考える事はあると思いますが、軽く考えて下さい。
>こういう思考をされる黒ウサギさんを私は師と仰ぎたいくらいです。
師とあおがれるのは「たいち」さんという方以来です(笑)
ちょっと考えてみましたが、バイクと登山と全く違う趣味ですが、私の中ではsakagさんが師と言えるかもしれません。
そのコメントの中で
>それにしても、バイクの音だけでも十分熊除けになると思うのですが・・・。
とありますが、まさにこれが正解と思いました。
ただ、だからって何も工夫せずにノンベンダラリンとするのは私の性格に合わないので、たくあん缶を思いついた次第です。
過去記事を読んでもらえれば分かりますが、他にも自動爆竹発火装置やハンドベルなんてのもありますから、その一環という感じです。
例えば、徒歩で全国を旅してる人がいて、国道を歩いていたら車が通って煩くて仕方が無いので、露骨に嫌な顔したら、(勿論権利はありますよ・・笑)、何それって、言われるのがオチですよね。極論すると、それと同じですよね。
しかも聞けば黒ウサギさんは舗装までバイクであとは歩いて行ったんですよね。それでも嫌な顔ですか〜 残念ですね。大体、舗装路は車のためのものだと思いますけど。
せっかく歩いて山に入るのだから、バイクや車が来れないところに行けばいいのに・・・
同じく自力で自然を楽しんでいるマウンテンバイクですが、こちらだと、徒歩の人との間で軋轢があるようです。一部の野山からマウンテンバイクを締め出そうとする動きもあるようで、どうやら、マウンテンバイクは、バイク(オートバイ)に近い存在のようです。
日本ではどうなんですかね?
ウインドサーファー対泳いでいる人とか、やはり自分と趣味が違うと受け入れられない人って、どこにでも居るんですよね。
アハハハ 確かに珍しく論争してますね。
まずは、たくあん缶マフラーって、ノーマルのスパトラより静かなんですよね。
文章だと煩いと書いてますが、誰もいない山の中での事だし、静かなTWの排気音と比べての事です。
考えたら、本人の権利があるかないかなんて周りが決める事だと思いました。
本人がいくら権利があると思ったって、周りが無いと思ったら、二兎を追う男さんの話になりますからね。
私の時は、登山者に気を使ったってのがその時の気持ちだと思います。
それで嫌な顔(空気)されたのは、登山者の問題ですね。
>せっかく歩いて山に入るのだから、バイクや車が来れないところに行けばいいのに・・・
確かにね、気を使いましたが、1割ぐらいは頂上の2〜30m手前まで道路が続いてるんだから、そこにバイクのエンジン音がしたって当たり前、そんなに煩いのが嫌ならバイクの来ない他の所に行けばいいべや。ともね。
まあ、そんな事を相手には言えませんけど・・・
9割は気を使ったわけで、人の気持ちは白か黒かでは分けられない部分がありますから。
マウンテンバイクは、こちらでは、あつれきは感じません。
私がスノーモービルが嫌いなのと同じで、楽しみ方が違うと相手を受け入れられない人が出てくるって事ですかね。
丁寧なお返事をありがとうございます。
後ろめたさも有りながら、排気音を大きくすることのつじつま合わせが気になりましたので、
反響が大きくなると想像しましたが、コメントさせていただきました。
過去に、ネコつながりでコメントさせていただいたことがあったので、
「はじめまして」ではありませんでした。
楽しみ方が違う方との摩擦を減らすには、お互いがどう思っているかを知ること
が必要だと思います。
登山道や私有の山を、無許可で走り回るバイク乗りの方は、「休日のストレス解消だから
悪いとも思わないし、止めるつもりも無い」との意見でした。
その方は、そんな風に考えているんだということが解ると、
私は、そういう風に受け入れることが出来ました。
やっぱり以前よねくらさんでコメントされた方だったんですね。
何となく覚えてて、あれ?と思ってました。
いろんなものの考えかたがあるから文章だけで理解しあえるのは難しいでが、今回は良い方向で良かったです。
ぶっちゃけ、現実問題たくあん缶を使うような場所は殆ど無いと思います。
どんなにマフラーが煩くても遭う時は遭うし遭わない時は遭わないだろうな、と、今は思います。
私有地の山については、私の親戚の山もそうですが、バイクであろうがスノモでろうが入っても黙認しています。
ただ、牧草地に通じる林道は入ってもらいたくないのでゲート(ロープ)をしてましたが、それでも入るバイクがいるので、有刺鉄線を張り巡らせて入れないようにしていました。
私も私有地に付き立ち入り禁止と書かれた所は入りません。(語弊を承知で書くならば、立ち入り禁止の看板が朽ち果てて全く管理されてないようなら入った事はあります)
ちなみに、私が一番突っ込まれて困るのは、林道ゲートを脇抜けして入った記事を書いて良いのですか?という質問です。
これはキッパリ、私は道徳上完全な悪者です。と答えるしかありません。(法律上は問題なしらしいです)
以前、林道ゲートについて書いた事がありますが、http://kurousagi1998.seesaa.net/article/213904404.htmlゲートのない林道だけを通る方向に行くかも知れません。
黒ウサギさんから見れば「普段は読み逃げしておいて、意見がある時だ出て来る奴」と思われたでしょう。
ここへお越しの常連さんが、今回殆ど出て来ないで傍観してるのは、荒さないようにしてるのだと気が付きました。
ここで論争してもなかなか解決しませんからね。
今回は黒ウサギさんの書いた通り良い方向で良かったと思います。
今、どこかに穴が有ったら入りたいくらい恥ずかしいです。
ブログってほとんどの人が読み逃げですから、気にしてません。
私だって他の方のブログを見に行きますが読み逃げが殆どです。
たまにはこういう事があっても良いですから、また気になったことがあったら書き込んでください。
>そしたらついでにナンバー無しで走ってるオフロードバイクのレーサーも取り締まってもらいます。
それって市内某ショップのチームでしょうか?
私は旧戸井町奥地の林道で山菜採りしてた時見かけました。
あれって違反ですよね。
寝た子を起こしてしまいましたね(笑)
その件に関しては、ノーコメントにしておきます。
ただ、林道と言えど公道です。
ナンバーの無いバイクって保険に入れませんよね。
それで他人を巻き込む事故を起こしたら全部自腹でしょ?
怖くて私は出来ませんね。
(そういう時に対応できる特殊な保険ってあるのだろうか?)