それで、海から見た寒川の画像ないかな?って、探してみたのがこれ。

DE(護衛艦)の説明は今回どうでもいいとして、
その護衛艦の艦首にある76ミリ砲の上辺りが穴間の洞窟付近。
そして艦尾の2番煙突辺りが寒川。
艦船ヲタとしての資料画像ですが、たまには役に立つもんです。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
寒川ネタには鋭く反応しますね。
今、万代埠頭から帰って来ました。
風が強くて波が高く、その上寒かったので早々に退散です。
結果は坊主、また明日、行ってみようと思います。
毎日更新しているこのブログも、更新できるか不安です。
一言だけでも何とか書き続けたいと思ってますが、
どうなるやら・・・・・・
時間は7時から20分間ほどでしょうか。
入れ違いみたいだったようですね。
家からすぐ近くなので、釣れなければすぐ止めてしまう・・・
根性無しです。