以前と全く別のバイクのように、楽に直進出来るしハンドルも取られません。

試運転のつもりだったけど、そのまま赤川林道入り口まで行って・・・

全く問題なし
その足で、久々に笹流れダムへ行ってみます。

ダム湖の水際まで行ってみましょう。

アブが煩いと思ってたが、今年はまだ?みたい。

見えてきた。

ここは釣り禁止らしいけど、昔はここで釣りをしたって話をよく聞きます。

でもね、ここは『おいてけ堀』みたいな気がするから、釣ってお持ち帰りしたらノッペラボウに遭うかもね?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
以前黒ウサギさんに教えてもらった道を知り合いに教えて、その知り合いが別の人と行った時に道を間違えて湖面に出てしまったとか言ってました。
バイクは途中でエンジンかからなくなるし、肩には重いものが乗って来たし散々だと言ってました。。
この辺は何かいるんでしょうね。
笹流ダムから陣川の方へ抜ける坂道の途中に踏み跡があって、そこから湖面へ出られます。
ここは何がいるのか分かりませんが、あまり良い場所って感じはなかったです。
水の色が碧くて綺麗ですから、それは見ておいても損はありませんよ。