昆虫観察は別として、夏路ふ化場線林道については、後日HPでお話します。

そのあと、八雲町営スキー場奥へ・・・

人を恐がる良心的なプーさんの居るお山なので、安心ちゃぁ安心だけど、油断はできません。

昔あったはずの林道(廃道)調査をしてみましたが、今回はさわりだけです。
葉の茂らない時期に再訪しないと・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |