2012年11月02日

綿入れ半纏

私は、家で綿入れ半纏を着てる。

綿入れ半纏は暖かくて、暖房費へのささやかな節約にもなります。

画像002.jpg
どうやら『御萩さん』もお気に入りのようで、私が綿入れ半纏を着てると必ずやってきます。

画像004.jpg
暖かさもさる事ながら、半纏の前を結ぶ紐が大好きみたい。

画像003.jpg
5年は着てる綿入れ半纏ですが、今シーズン持つんだべか?と気になってきました。

紐は恐らく無理で、半纏本体の綿も出てきそうな感じです。

画像005.jpg
何度怒っても止めないけど、半纏で遊び疲れると、とっととソファーでお休みです。

画像006.jpg
『御萩さん』の寝顔を見ると、半纏も仕方ないと思うのでした。
posted by 黒ウサギ at 00:22| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
猫ちゃんと暮らすと、ある程度の
崩壊、破壊は致し方ないですよね。
家では、襖、障子はずっと張り替え
出来ませんでした。
一度、穴が開いてしまうと、その枠を
前進拠点にして、あっという間に全面
崩壊。ちょっと見では、廃墟かお化け屋敷
さながらでしたねー。
やれやれ、とため息をつきながらも
許してしまうのは、やっぱり猫の魅力
なのでしょうかね?
それでは、又。



Posted by zen-fish at 2012年11月02日 12:57
zen-fishさんへ

ネコを飼うに当たって壊れるものはある程度予想してました。
が、想像とは別の物が破壊されて驚きましたね。
オモチャにしてもお金を出して買った物より、ただのスーパーのビニールとかがお好みみたいだし
猫に小判じゃありませんが、人間とネコでは目の付け所が違うって事を今更ながら感じてます。
それでも可愛いから許せてしまいますね。
Posted by 黒ウサギ at 2012年11月02日 21:33
綿入れ半纏ですかー。
北海道もいよいよ寒くなってきたようですね。
函館に通っていた頃の思い出を辿ると、、、
文化の日はまだ大丈夫、勤労感謝の日だと雪に降られて大変だったと記憶しています。

実は今週末函館弾丸ツアーをやろうかと企んでいたのですが、無理っぽくなってしまいました。
黒ウサギさんの函館夜景を見ながら
「来春こそは必ず!!」

それにしてもちょうど良い時に御萩さんが来てくれて良かったですね。
ねこさんがそばにいると、あったかいですよね。
Posted by みーしゃ at 2012年11月02日 22:56
みーしゃさんへ

灯油も高くなってますから頑張ってストーブを焚かないでいましたが、もう限界です。
こっちは毎朝一桁温度だし、初氷も張ってしまいました。
雪虫も飛びましたから、あと10日ぐらいで白い物も降ってくるでしょう。

やっぱり来函されるなら桜の時期が一番だと思います。
11月って一番行事も無くてつまらない月ですからね。

御萩さんがいるから暖かいですよ。
爪と牙で生傷が絶えないけど(笑)
Posted by 黒ウサギ at 2012年11月02日 23:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック