2007年01月05日

山も雪不足?

道南界隈も今は殆んど雪がありません。

このまま雪が降らずに春になるはずは無いのでしょうが、

とても過ごし易いお正月でした。

我が家から見る横津連峰の袴腰岳と烏帽子岳を見ても何だか雪が少ないみたい・・・

20070105.jpg

私のブログに遊びに来て下さる方のHPを拝見しても、

今時期1m以上は積もっている山でさえ、今年はまだ15cm程度のようです。

これならメイトで行けそうな感じ・・・

ちょっと行って見ようかな・・・


                              人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:30| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
黒うさぎさんへ
今年の冬は“暖冬”なんでしょうか?
こちらの方もまだ、それ程の冷え込みはないです。海外の人たちには「今年の日本は寒いらしい」という噂になっているようですが…。それとももう寒い所は例年より寒いのでしょうか。
いくら例年より雪が少ないと言っても、冬山はやっぱり危険ですよ。
どうしても行くなら、万全の用意をして出かけて下さいね。
Posted by 阿頼王 at 2007年01月05日 21:09
阿頼王さん またまたコメントありがとうございます。
え〜と 今日早速チョットだけ野山へ行って来ちゃいました。
イヤハヤ、ビックリしたなモォ〜って感じで雪が無いんです。
こんな光景は十数年ぶり・・・
後はブログに書きますね。
ご心配頂きありがとうございます。
私も十分に注意していますが、絶対と言う事はありません。
安全率がシックスナイン(99.9999%)になるように、
これからも注意しようと思います。
Posted by 黒ウサギ at 2007年01月05日 22:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック