今年も楽しみにしていたサラリーマン川柳の時期がやって参りました。
私は、やっぱり会社ネタが好きなのですが、世情を反映した川柳も面白かった。
今年は、この五句が好きでした。
孫の名が ふつうに読めて ホッとする
頼みごと 早いな君は できません
同窓会 顔より先に 頭見る
ああなるまい 50越えたら そうなった
新入りを 待って幹事を 九年間
今年も楽しませて頂きました。
2013年02月20日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
今年はオタク川柳なるものも見かけてちょっと気に入りました。
自分はと言うと
「四十代、金無し、嫁無し、未来無し」
こんな感じです。
このサラリーマン川柳以来、いろんな川柳が出てますね。
どれも見てますが面白いというか身につまされます。
>自分はと言うと・・・
私は、「宝くじ 外れて 辞表また破り」って感じでしょうかね(苦笑)
ところで雪と寒さひどいですねー
このまま雪に埋もれてしまって春が来ない気がします。
サラリーマンって自営業に比べれば、逃げる事?が出来るので楽なんでしょうけどね。
その分、いろいろありますね。
こんな川柳が出来るのも納得です。
ホント、早く雪が融けて欲しいですよ。
外伝に書いた通り、私はウンザリです。