今日は、数日前に石崎地主神社の桜が満開だと情報を頂いたので見てきました。
その前に函館牛乳の菜の花畑も見てみたが、ここは人だかりが出来てたから敬遠です。
なにせ、人ごみは苦手なんで・・・
石崎地主神社では、手前の屋根のあるバスも健在だった。
残念ながら桜の満開からちょっと過ぎてました。
それでもまずまずの景色。
ここも人が多いし、売店まで出来てた・・・
松陰町にある桜ヶ丘通り同様、昔は見物客なんてまばらだったんですけどね。
その後、道道970号線をマッタリと通って新緑を楽しんだのでした。
970号線のお話はHPにチョット書いておきました。
2013年06月02日
この記事へのトラックバック
身近にすてきな砂利道があって羨ましいです。
本当は黒ウサギさんに林道でも一発実地ご教示願いたいところです。
(10年ほどカブに乗ってました)
北海道では、空地に放置されたボロボロのバスをよく見かけますが、
あれは人が住むためのものなのでしょうか?
1枚目の屋根&煙突付きバスはまさに住居のようですね。
ここは道道ですが、整備された林道そのものって感じです。
道が良いので妻を乗せても楽々走れる道でした。
放置バスは結構ありますね。
田舎にもありました。
仰る通り野良仕事の合間の休憩所として使われてますね。