せっかくだから西部地区でも見てみる事にしましょう。

道道675号立待岬函館停車場線は、いつも通り冬期通行止め。

谷地頭から西部地区へ向かうか・・・

晴れてればハリストス正教会も、もっと画になるんですけど・・・

映画『海炭市叙景』(かいたんしじょけい)で兄弟の住んでいた長屋。

例によって穴間方向へ行ってみます。

北斗市側は雪雲の中。

雪だけの路面だから普通の林道程度の難易度で走られます。

今回は穴間の行き止まりまで・・・

穴間要塞もよく見えます。
アップしてみましょうか。

要塞の階段まで見えます。

さて、雪も降って来たし、そろそろ帰りましょう。

賢明な読者諸氏にメイトの違い分かるかな?
メイトの違い分かりました。
ウインドシールドが付いてない事ではないでしょうか?
最初、全く気が付きませんでした(笑)
よく分かりました。正解です。
普通、この手のバイクは、街中に停まっててもほとんど目に留まる事はないバイクですからね。
ウインドシールドが無い理由は、後日記事にするつもりです。