そして、三枚岳近く、板小屋林道奥地の支線探訪でした。

板小屋林道奥地の支線は20年ぶりぐらいだった。
廃道にならず、走れる状態でちゃんとありました。
それは後日HPでお話するとして、現場でチェックしたと思ってたけど
我が家へ帰ったら、しっかりお持ち帰りしてました。

ペッタンコになって静かにしてるが・・・

いきなり活性化して動き出すコヤツです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
久々に楽しい気分で走れましたよ。
HPのアップ楽しみにしています。
ダニのお持ち帰り、私もちゃんとチェックしなきゃ。
こちらこそありがとうございました。
約束して行くと、予定とかいろいろ考えて行動します。
最近一人だと行き当たりばったりなので良い刺激になりましたね。
ダニ2匹ついてましたね。
今日は、突然の雨も降らずに良い天気でしたね。
クモが体に付いてて、それを取ろうとしたついでにダニも発見しました。
現場で取ったつもりだったんですけどね。
しっかりお持ち帰りしてしまいました。
その他、毛虫とウジムシも一匹いましたね。