禿 by 黒ウサギ (12/22) 禿 by みーしゃ (12/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/23) 『御萩さん』10年目 by 川崎鉄馬 (10/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/22) 『御萩さん』10年目 by yama (10/22) 早生栗 by 黒ウサギ (10/01) 早生栗 by ぽんた (09/30) 早生栗 by 黒ウサギ (09/26) 早生栗 by ポン吉 (09/25) 早生栗 by 黒ウサギ (09/25) 早生栗 by しろぴー (09/25) 来客 by 黒ウサギ (08/13) 来客 by ぽんた (08/13) スッポンカッポン by 黒ウサギ (07/16) スッポンカッポン by hakomae (07/16)
簡単にアクセス出来るのですかぁ?
詳細が楽しみです。
はい、その沼です。
地味にハート型してるので豊似湖っぽくて良かったです。
ゲートがあるので四輪だとおまじないが必要ですね。
ただ、徒歩でも到達可能な距離でした。
問題はその道だったんです。
行ってしまえばコロンブスの卵ですから、山屋さんとかなら物足りなくてお釣りが来る距離と思いますね。
なるほど、そういう感じなんですね。
ネット検索してみても全くヒットしなかったので本当の秘沼ですね。
私も来年訪れてみます。
詳しいレポありがとうございました。
来年行って見て下さい。
ちなみに沼の両サイドに道らしきものがありました。
もしかしたら歩けるかも知れません。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
先日、滝を探しに蛯谷線を走りました〜。
結局見つけられませんでしたが…(泣)
来春リベンジ予定なので、この沼にも行ってみようかと思います!
蝦谷線の滝、見つけられず残念でしたね、
濁川大沼は、入り口を間違わなければ必ず見られますので見てみて下さい。