3月に入り、市内の雪も無くなり夏タイヤでも出かけられると思ってたら、また雪が降ってしまい一面銀世界となりました。それでも春の雪はすぐに融け、メイトで今年一発目の野山偵察へ行く事にします。

まだ林道は雪があるけどね。

糸川林道・常五郎林道入り口。

でもね、トライアルパターンのタイヤのおかげで、オットトながらもかなり奥地へ行けました。

旧戸井町(高岱町)にある風力発電風車奥地も行けました。
4か月もHPの更新をしてなかったから、使い方を忘れてしまい更新は後日という事で・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私も今年は野山を走れるよう、がんばります。
TWでの出動もまもなくですよね?
ご無沙汰してました。
暖かい道南なので春は目の前まで来ています。
TWも4月になれば出動可能でしょうね。
札幌市内でも日当りの良い場所に、フキノトウや花々の新芽がでてきましたよ。
今春の函館界隈の野山の様子、楽しみにしてますよ!
プーさんもそろそろ動き始めますな。
言うに及ばずですが、御用心を!
札幌も大分雪が少なくなってきたみたいですね。
以前のようには出かけられなくなりましたが
それでも出来るだけ気を付けて出かけるつもりです。