2007年05月18日

無視の理由

雨の昨日、久々に実家へ行き夕食をご馳走になりました。

8時過ぎに妻と帰宅したら、お隣さんの物置の軒先で『よねくらさん』が泣いているじゃありませんか。

あれれ、昨日まで無視されていた私なのに、仲直りに来たのかな?
などと思ったのですが、『よねくらさん』の歩き方を見た途端ビックリ仰天。

左前足がブラブラでびっこを引いてやっと歩いているのです。

すぐに『よねくらさん』を我が家へ入れて傷の具合を見てみましたが骨は折れていない様子。

ケガの具合を詳しく見ようとしても、それ以上『よねくらさん』は触らせてはくれません。

いつもは食べてくれないペットフードでさえバクバクと食べていますから、余程お腹が空いていたのでしょう。

お腹がいっぱいになればいつものように寝るだけですが、今日は濡れた体が乾くまで居させてあげましょうね。

07 5 18 1.jpg

07 5 18 2.jpg

07 5 18 3.jpg

07 5 18 4.jpg

それにしてもやっと歩ける程度で、この先大丈夫なんだろうかと、ただただ心配するしかありませんでした。


                           人気blogランキングへ




posted by 黒ウサギ at 17:14| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらら〜どうしたんでしょう?喧嘩でしょうか?
良くなるといいですよね....また夜来るまで心配ですね。
Posted by 雪国の年中バイクの乗り at 2007年05月18日 17:21
雪国の年中バイクの乗りさんへ

何とか歩ける程度ですから、野生の世界ではかなりやばそうです。
Posted by 黒ウサギ at 2007年05月18日 18:06
な〜るほど、昨日の理由がこれだったんですね?
骨は折れていないようなので安心しましたが、完治するまではやはり心配ですね。
でも、ネコの骨折は日常茶飯事のようで、我が家のシンの字も後ろ足を骨折しましたが、ものの2〜3日も過ぎたら普通に歩いていましたよ。
今でも骨折の後が残ってはいますが・・・。
Posted by naotyan at 2007年05月18日 19:18
naotyanさんへ

そうなんですか〜
ネコって骨折しても2,3日で歩けるなんて・・・
それなら『よねくらさん』も早く治るかもしれません。
何となく安心しました。
それにしても凄い回復力なんですね。
Posted by 黒ウサギ at 2007年05月18日 20:00
黒ウサギさんへ
それにしても“気位の高い野良さま”ですね。
御世話になっているって気持ち、よねくらさんにはあるのでしょうか?
あれだけの“乱暴狼藉(反乱)”をやっておきながら……でも、本能的にでも“頼れる人間”を選んでやってくるのですね。
Posted by 阿頼王 at 2007年05月19日 07:58
阿頼王さんへ

『よねくらさん』と初めて出会った時には、
エサを上げた御礼?にネズミの死骸を玄関先に置いていきました。
きっと感謝の気持ちはあると思いますよ。
ただ、しばらく家に上げなかった「恨み」これもまたあるのでしょう・・・
Posted by 黒ウサギ at 2007年05月19日 14:59
よねくらさん、心配です。
それにしても、寝顔は癒やされますね〜。
Posted by かな at 2007年05月19日 18:53
今日の日中にでも来るかな?と思っていたんですが来ません。
来るまでチョット心配です。
Posted by 黒ウサギ at 2007年05月19日 20:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック