
TWで、とある野山に出かけた時の話。

気持ち良く林道を走ってた。
すると、いつものようにキツネさんやシカさんに見られてる感じがしたが、どうも違うようでした。

何となくだが、背筋が寒いというか、なんとも言えない感覚でした。

その、見られてるという感覚は、50mほど先みたいです。

嫌だから引き返そうかと迷ったが、どうにも戻りづらいから進んでみた。

怖かったけど、気のせいって事もあるから、それでも進んだ。

目の前のカーブの先が怪しかった。

そのカーブを抜けた先に何かあると思ったけど、何もありません。

が、気配を感じて脇汗が出てきたんです。

TWを停めて、辺りを見渡してみた。

やっぱり、なにもありま・・・・・・した。

林道の脇、草ボウボウでよく見えない所に、キラリと光る物があったんです。

その光る物から、得体の知れない気が出てるのが分かる。

好奇心が恐怖心に勝って、TWを下りて見てみました。

え〜っ なにこれ・・・
キラリと光る物は『かんざし』で・・・
本体は、☆☆☆☆だった。
かなり気持ち悪かった。
なんでこういう物を捨てるかなぁ〜
写真を撮ったけど、ヤバそうだからすぐに削除してしまいました。
なんだか知りたい方は、ここをクリックすれば類似品を数日間見られますが、いや、見ない方がイイかも?
夢に出てきても責任持ちませんので・・・
私も好奇心の方が勝つので。
何か分からないけど、嫌な気配ってありますよね。
この世のものではなさそうなものは見たことはないのでこれからも見ないと思いますが…
コメントが来ないネタだと思ってました(笑)
上半身だけの日本人形がどうして落ちてるのか不思議でしたけど
その周りには、不法投棄の衣類等もありましたから、同じ人間が捨てた物だと思いましたね。
人形には魂が宿るって言いますけど、まさにそれなんでしょう・・・きっと。
「見ない方がいい」と言われるとどうしても見てしまうものなんですよ(笑) やっぱ気持ち悪い〜〜〜!
我が地区の田圃では、理美容で使う人形の頭を案山子の代わりにずら〜っと並べているお宅もあります。最初見た時ギョッとしましたよ。
ご無沙汰してました。
やっぱり、見ない方がイイと書いた方が見てしまいますか。
確かに私の方にも、練習用頭部を見る事があります。
ホント、あれはドキリとしますね(笑)
それでも悪寒が走らないから、変なものは憑いてないでしょう。
見ない方が安眠出来て良いと思います。
なにせ、これを見た時はサブイボどころか頭まで鳥肌が立ちましたから。
頭部だけの日本人形なんて、気持ち悪いだけですからね。
人形は霊魂が宿るので怖いです・・・
人形とは関係ない話ですが・・・
先日、某国道をバイクで走行中に転倒し、かなりの怪我をしたわたしなのですが・・・
実は昨年冬季にも、ほぼ同じポイントで軽4輪を運転中にスリップし制御不能となり歩道に乗り上げフロント部分を小破したんです。怪我はなかったんですけどね。
現場は1kmちょっとの直線道路なんです。
もしかしたら、2回とも何かに引き寄せられたのかも・・・
以後、通勤で通る度に脇の下に冷や汗をかいています。
自分もキャンプツーリング時には変だと思った場所には絶対設営しません。
何ともなく思ったら山の中に一人でも全然恐怖感は無いんですよね。
見てしまいましたか。
まあ、見ない方がイイと書いたら普通見ますわね(笑)
同じ場所で事故が多いってよくありますね。
地の利が悪いってのが通説ですけど、その場所にいつも立ってる人を子供の時はよく見ました。
物理現象だけじゃない事もあると思います。
知らない場所でのキャンプは、ガイドブックより勘がものを言いますからね。
無理にキャンプしてテントの布を突き抜けて覗かれた事がありましたよ。
かなりビビりました。
まあ、介護とかあってキャンプは3年ほどしてませんけどね。
見てしまいました、久しぶりに鳥肌が〜
お元気でしたか。
やっぱり見てしまいましたか。
夢に見ないで下さいね(笑)
心霊ネタ待っておりました。
ひとけの無いところで出会ったら不気味ですよね。
心霊ネタは、かなりあるんですけどね。
書くと何か嫌な物が身の回りに出てきそうなのでセーブしてました。
暑い夏の内に、またお話します。