避妊したネコは、太りやすいと言われてるが、まさにそれ。

エサを入れてもすぐに空っぽにします。

食べたら寝る、 これ太る人間と一緒です。

エサを上げないと、ずっと鳴きます。

仕方ないから上げてたが・・・
今は、一日分のエサの量(60g)を測ってあげています。
一回でエサをあげると、ずっと鳴くから一日三回ぐらいに分けて与えてる。

その度に、食べた後は寝る。

お腹が空くとまた鳴くが、一日分以上はあげません。

だんだん、「よねくらさん」体型になってきてるから歯止めをかけないといけませんので。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
なんか自分のことを言われてるみたい。
2か月ほど前から、スズメのほかにも赤い猫がきます。パンをやると食べますが、昨日はパンと牛乳をやると喜んで食べました。
最近赤猫が来るようになってパンを上げていました。昨日は、牛乳とパンを上げると喜んで食べていましたです。近所では嫌うようなので、追い払おうとしますが、本気で逃げては行かないんです。
元々、ノラ猫であるよねくらさんにエサをあげててネコの良さが分かった私でした。
人間同様性格が違いますから、人間にとって良いネコも悪いネコもいますね。
野良にエサを上げる事については、賛否両論がありますね。
私の場合は、エサを上げて飼うつもりだけど、相手が飼われないつもりという関係でエサやりしてましたね。