ホイストロープの試験で、TWのサイドスタンドが地面に埋まらず斜面でも立ってます。
これ、地味に考えてました。
一人で斜面をバイクで牽引する場合、どうしても寝かせて引っ張るという結論になります。
ですが、寝かせるのは最後の手段として、出来るだけバイクを立たせたまま作業したい。
要は、沈まないサイドスタンドがあれば良いわけで、簡単に書くと「よねくら板」があればいい。
身の回りに使えそうな物を考えたら、履けないボロ靴の底を使ってみる事にした。
とりあえず、スタンドにビスで固定出来る穴を3つ開けて固定してみた。
しかし、靴底のゴムが柔らかく思ったほどの効果がありません(ノーマルより良いけど)
ところで、私が考えたんだから、こういう商品がないかと調べてみた。
ありました。
スタンドコースターって物でした。これ、ハーレーとかの重量車用に数千円で売られてた。
これならホムセンに行けば、似たような物がありそうだわ。
すぐに見つかりました。
キャスターテーブルを動かなくする際に使うゴムマットです。(300円弱)
お皿になる必要がないので、耳の部分をカット。
靴底コースターと比べれば、結構良い。
ドリルで穴を開けてビスで固定します。
裏は見ないから、これで良いでしょう。
完成です。
このスタンドコースターのおかげで、土の斜面でも埋まらずにTWが停まってるのでした。
2015年10月18日
この記事へのトラックバック
それにしても、市販品は数千円ですか〜
ハーレーのロゴが入っただけで、何でもやたらに高くなりますね。(笑)
表紙の倒れたTWの写真もインパクトがあります!
使わないと思うバイク牽引具でしたが、スタンドコースターは林道でも重宝しそうです。
それにしてもハーレー製品のバカ高さは驚きましたね。
まあ、今回はトップ画像のようになってしまいましたけど、失敗は何とやらと思って試行錯誤続けます。
スタンドコースター!
ウチのバーディーにも!さっそく。
今までどうしてこれを装備しなかったのか不思議です。
コースターがあればバイクが沈む事も殆どなかったでしょう。
砂浜でも余裕で停められるはずですからね。
ありがとうございました。
崖に落としたバイクを一人で引き上げる方法を試行錯誤してるうち、思わぬ拾い物をした気がします。
コメント書けるようになって何よりです。
ブログの設定が勝手に変わってしまったのが原因でした。