今年は予定がないので、ダラダラして今まで見られなかったDVDを見たりしようと思ってた。
流石に夕方になると、散歩したくなったから出かけてみました。

大門辺りは、それなりに人出があるのね。

そのまま十字街まで歩きます。

いつもはバイクで通るだけだが、ゆっくり見ると景色が違います。

今の新しいお寺は、こんな感じが多いわ。

予想通り、十字街界隈は閑散としてる。

そのままベイエリアまで行きましょう。

道路はツルツル。

歩きづらいったらありゃしません。

元旦からお土産屋さんは開いていました。

入ってしまった。
そしたら買わないわけにはいかなくなり、結局ケーキを買ってしまいました。

その後も散歩は続き・・・

帰ったら真っ暗の2時間散歩でした。
今年もよろしくお願いします。
雪景色の函館、いい感じですねえ〜
こちらは全然代わり映えしません。
去年は来道されましたね。
お会いできないのは残念でしたが、数十年ぶりの北海道を満喫されたと思います。
函館は、すっかり冬景色になってしまいました。
今年も雪中キャンプに行こうと思ってますね。
今年も宜しくお願いします。
ところで気になる画像が目に入りました!
ベイエリアに「ラキピ」!?
この辺りには「ベイエリア本店」しか無かったような・・・
調べてみたら「マリーナ末広店」という海上レストランが開店したのですねぇ!
これはロケーション的にも魅力的ですね!
またまた今年も函館に行く理由が出来てしまいました!(笑)
すぐ近くにラキピがあるのに金森倉庫の向かいにも出来てましたね。
地元では、ここに入らないけど観光客は沢山いました。
スタバも隣にあって列を作ってたのにも驚きました。
珍しくお正月のためか中国語をあまり聞かなかったのは意外でしたね。
今年も宜しくお願いします。
うちの近くに函館ナンバー車がいました!
観光地なので全国の車がやってきますが、函館見たのは初めて。
新年早々無性に嬉しかったです(笑)。
北海道のナンバー的にはどこが一番カッコイイんですか?やっぱり札幌?
雪の函館、キレイですね。
昔(35年くらい前)、親戚のおねえさんに、大門のピザ屋に連れて行ってもらいました。
むちゃくちゃ美味しかったのですが、あれはどこだったのだろう・・・。
本年も函館を身近に感じられる黒ウサギさんのHPを楽しみにしています。
そして、北海道新幹線で函館に行けたらなあと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
そうですか。
函館ナンバーを見ただけで嬉しくなるってのはよく分かります。
30年以上前ですが、友人が盛岡の大学にいてよく遊びに行ってたんです。
すると函館で岩手ナンバーを見るとなんだか嬉しかったですからね。
北海道のナンバー的には、どうなんでしょうね。
私個人としては、一番がやっぱり札幌で、二番は函館かな?
逆に運転の荒い車の多い室蘭は好きじゃありませんね。
あと釧路とか北見、旭川なんかもありますけど、北海道は広いので殆ど見ませんね。
>大門のピザ屋
はいはい、ありました。
でも、今は無いと思いますね。確か棒二デパートの近くだったような気がします。
それと、今は無き巴座(わかるかな?)って映画館の近所にもありました。
では、今年も宜しくお願いします。