2016年01月24日

サーモ発泡手袋

以前から、オカモト・サーモ発泡手袋という、いわゆるゴム手袋が気になってた。

『オカモト サーモ発泡 ハンドルカバー』とかで検索してみると分かるが、冬用グローブが要らないほどらしいんです。

もちろんお金さえ出せば、もっと見栄えの良いグローブがあります。

でも、私が調べたところでの最安値は268円程度です。

Tポイントがあったから頼んでみた。

画像002.jpg
サイズは一番大きいLLを注文。

画像003.jpg
付けてみると丁度いい感じ。

なるほど、暖かそうです。

画像004.jpg
手袋の内側に発砲素材が付いているので、これが断熱しているのでしょう。

これなら細かい手の動きが出来るから、冬キャンプで使ってたダイローブより短時間使用なら優れてると思われます。

とはいえ、見た目はただのゴム手袋以外何物でもありませんけどね。
posted by 黒ウサギ at 17:56| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>『オカモト サーモ発泡 ハンドルカバー』とかで検索してみると

黒ウサギさんのブログがトップでヒットしました。
Posted by 川崎 鉄馬 at 2016年01月24日 20:41
川崎鉄馬さんへ

ホントだ、私が検索した時は、私のブログがなかったからでしょうね。
まあ、その下を見て行って下さい(笑)
Posted by 黒ウサギ at 2016年01月24日 20:55
これは、冬祭りなどの雪像を造る時に良さそうですね!
Posted by ぽんた at 2016年01月25日 20:16
ぽんたさんへ

完全防水ってのがゴム手の良い所ですね。
値段が50倍はするゴアテックスの防寒手袋より水漏れしないし暖かいかも知れません。
とはいえ、結局貧乏臭い方向でしか進化しないんです(笑)
Posted by 黒ウサギ at 2016年01月25日 22:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック