飛騨こんろ(4号)の焼網がボロくなった。
一般的な飛騨こんろは5号サイズなので4号の網は合いません。
しかもホームセンターにも4号サイズは売ってない。
なので自作しようかと思ったが、検索したら20個1200円だった。
20個も要らないけど、これだけあれば一生使えそうだから注文してしまいました。
縦横11.5cmで飛騨こんろ4号にぴったり(当たり前)です。
箱にも入るから丁度良い感じ。
実際問題20枚も要らないからちょっとイタズラしてみます。
ちなみに左が5号で右が4号サイズです。
スプレー缶を置くと大きさが分かるでしょ。
4号に網を置くと丁度。
5号だと小さいですね。
この網5枚を使って箱型に組んでみます。
網の固定は銅線を使ってと・・・
箱の形にする部分だけ、細い針金を使って取り外せるようにしてみました。
邪魔しないでね・・・
では、現場で実験してみましょう。
この四角い網の中に炭を入れてと・・・
折り畳み焚き火器の完成です。
別にこれじゃなければいけないって事はなく、100均のステンレスザルでも良いんですけどね。
私の場合、バイクなのでコンパクトに折りたためるってのがミソです。
四方向から風が入るので、チムニー効果(煙突効果)とか関係ありません。
燃えます。
使用後はこんな感じ。
ハイ、折りたたんで撤収です。
これを2〜30cmぐらいの高さに出来る工夫をすれば、暖を取れるし、かがり火的に使う事も出来るかもね。
2016年05月16日
この記事へのトラックバック
の写真すっごくいいですね!
ありがとうございます。
ところで、お加減いかがですか。
もう全快でしょうか。
針金で編んで自作したらどうなるのか?(笑)
熱せればゆがみますから、ただのステンレスか鉄の針金でしょうね。
昔、ステン針金で編んで作った事がありました。
10回ぐらい作って、だんだん上手になって売り物ぐらいになりました。
でも、一個作るのに半日かかるので買ったほうが断然安いです。
日本製でも250円、100均だと100円なので(笑)
徐々にですが体調が戻りつつあります。が、
突然強烈な疲労感に襲われ、力がぬけてしまいます。
さらにそれが進むと、肉体と精神が分離してしまいそうな気分になります。
体を切るってこんな大変なこととは思いませんでした、NETで検索してもあまり情報が載っていないです。
そうですか。
突然の強力な疲労感ってのが大変そう・・・
体を切るとかなり個人差があるらしいですからね。
一日も早く全快する事を心より祈っております。