帰りは遅いから今季初のアイスバーン走行だろうと予想してた。

22時過ぎに仕事が終わり、メイトに行ったらこんな感じです。
少し暖気してソロリと発進します。
何年乗っても一発目の雪道は緊張しますからね。

いきなり真冬同様のアイスバーン、しかも気温が高いので一番滑る感じです。

まあ、それでもね、転ばず走れます。

無事帰宅、今冬も無事故で走らねばなりませんからね。

「ただいまぁ〜」と言うと『御萩さん』がお出迎え。

『御萩さん』のためにも安全運転しないとね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
そちらは数日前に雪が降ったようですね、私の処も寒い数日です。(/_;)
雪道には気を付けましょう、ご家族や御萩さん待ってるしね。(^_^)
とうとう函館も冬になりました。
私のポリシーは、敷居を跨いで出掛けたら、敷居を跨いで帰るです。
なので、これでもかと言うくらい安全運転してました。
でも、認知症ドライバーの多い昨今、それにも限界があるので徒歩通勤にするつもりです。
まあ、歩いてても突っ込ん来るけど・・・