2017年10月21日

5年

『御萩さん』が我が家へ来て5年経ちました。

s.画像163.jpg
小さい頃は痩せてたが、今じゃメタボでゴハン頂戴ばかりです。

s.画像164.jpg
一応、一日分の摂取カロリーを考えてあげてますけど・・・

s.画像165.jpg
運動不足かも知れません。

s.画像166.jpg
いつものように、チョット遊べば食っちゃ寝ばっかですから。

s.画像167.jpg
可愛いから良いけど、ネコの中高年になったら心配です。

まあ、5年と言えば「よねくらさん」と過ごした時間より長くなりましたけどね。
posted by 黒ウサギ at 17:55| 北海道 ☔| Comment(4) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、お久しぶりです黒ウサギさん。

御萩さんがもう5年ですか。
大切にしているし、まだ若いし、もっと楽しい時間が過ごせますよ。(^-^)

私の友達の家にもココちゃんというラグドールがいます、今3歳だな。
御萩さんよりも大きいかも・・・。(^^)

私は猫好きですが、アレルギーがあるので飼えません、マンション住まいだから元々無理だけれどね。

時々御萩さんの様子が載ると、マジマジと眺めています。(^^)

Posted by byzantine at 2017年10月22日 16:06
byzantineさんへ

ご無沙汰したました。

月日が流れるのって早いですね。
『御萩さん』は猫だから、人間とは時間の流れが違うでしょうから、5年ってかなり長い時間だとおもってます。

『御萩さん』や「よねくらさん」と一緒の時に考えたのが、生きとし生けるもの、みんな心みたいなものがある事でした。
もちろん牛もブタもあるでしょう。
それを人間は食べてるわけですからね。
命に感謝しないとってつくづく思います。
Posted by 黒ウサギ at 2017年10月22日 19:49
もう5年ですか早いもんですね。運動・・確かに、でも自由にさせててもゴロゴロしてるだけなんですけどね。いつもへそ天の格好にはまいります。先日、鉄馬さんの犬種。一日に3匹に会いました。私の目と会ったらずっとそらさないんです。飼い主が引っ張っても抵抗していたので、気が付いた飼い主が私を見て会釈して笑っていました。以前に声掛けしたのを犬のほうが覚えているんですね。動画(プロの方廃坑も含む)〜青森。いっぱいあるので拝見しきっていません。
Posted by yama at 2017年10月22日 22:31
yamaさんへ

本当に月日は早いですね。
もっとも、その五年間も考えるといろんな事がありましたから。
五年間で『御萩さん』が覚えたみたいな言葉が結構あります。
「寝る」というと、寝たら遊べないから咬みつきます。
「おいで」というと、気分が乗れば来ますね。
「ダメ」も分かってるみたい。
畜生といえど、知らない人が数回来れば覚えますしね。
結構頭良いみたいです。
Posted by 黒ウサギ at 2017年10月23日 06:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。