2018年01月11日

ふてくされた

冬にバイクで短距離走行を繰り返すとオイルが乳化しやすい。

対策は、長距離走行してオイルに混ざった水分を飛ばす事です。でも、そうそう長距離は走られないから、頻繁にオイル交換した方が良いというのが私の自論です。冬は大体500kmぐらいで交換してます。

帰宅後、すぐにオイル交換を始めたが、車庫の自宅側ドアで『御萩さん』が鳴いていた。

開けると出てくるからそのまま作業開始。

20分ぐらいで交換が終わり、家に入ると『御萩さん』が甘え始めたんです。

けど、小腹が空いたから『御萩さん』を軽く無視して孫助をチョット食べた。

画像180.jpg
最近、何度も孫助をあげてるので、今回は塩分過多になるからあげませんでした。

画像181.jpg

そしたら『御萩さん』のふてくされた空気が流れだした。

画像182.jpg
完全にふてくされモードなので機嫌をとってみました。


ご機嫌ななめみたいです。

posted by 黒ウサギ at 19:15| 北海道 ☔| Comment(6) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久しぶりに「おはぎさんの動画をみました」。写真とは見た感覚がちがいますね。甘える姿がすごくかわいいです。
Posted by yama at 2018年01月11日 20:54
yamaさんへ

静止画と動いてる『御萩さん』は印象が違いますね。
動いてるのが本当だし、静止画だと想像が働くのでそれはそれで良いと思ってました。
Posted by 黒ウサギ at 2018年01月11日 21:42
いやー、いかにも女の子という感じ。
雄ネコは単純ですから、機嫌を損ねても無理矢理なで回したりすればすぐに忘れてなついてきます。
わんこも同じですね。
人間も同じかな。ご婦人方はこの点がわかってない。文句を言うからやって貰えない。相手は単純なんだから褒めときゃいいんですよ。私なんぞ、褒められりゃ、いい気になって何でもやります。
Posted by 川崎鉄馬 at 2018年01月12日 04:25
川崎鉄馬さんへ

やっぱりネコも性差がありますね。
よねくらさんの時は、あまりなかったけどメスだと違う反応がまた面白いです。

人間はねぇ〜
これは宗教的にみて、修行の一環だと思うしかないんでしょう。
Posted by 黒ウサギ at 2018年01月12日 08:28
ふてくされている姿も可愛い。
こうなったら撫でてもゴロゴロと喉ならさないんですか?
Posted by しろぴー at 2018年01月13日 01:09
しろぴーさんへ

連投恐れ入ります。
『御萩さん』は、こういう時ゴロゴロしませんね。
いつもなでればゴロゴロするけど、やっぱり機嫌が良くないみたいです。
Posted by 黒ウサギ at 2018年01月13日 10:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。