
本当に有難い事で、今季3度目の林道除雪が行われてた。

でも、吹き溜まりは30cmぐらい積もっててラッセル・クロウ(←オヤジギャグ)

川原へ下りる場所まで到着。

当然、除雪された雪があるから除雪します。

去年の雪からみれば屁みたいなもんですけどね。

とりあえず川原へラッセルして下りますが、見事に真っ白です。

これがクロスカブのラッセル能力の限界かな?

景色を見てると日が暮れるので、とっとと除雪します。

夜の帳が下りる頃、除雪が終わり帰路についたのでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この道の奥で何か冬期間に作業でもしているのでしょうかね?
でもきっと除雪重機のオペレーターはなぜいつもこの河原に降りる所だけ除雪されているか不思議に思っているでしょうねぇ!
今までキャンプ地手前300m付近にある最終民家までの除雪で、たま〜にキャンプ地奥まで除雪が入ってました。
タイヤの跡も、最終民家からいつものハンターさんのみなので、私のために除雪してもらってると言って良いぐらいです。
もちろん川原への道がいつもついてるので不思議に思ってると思いますね(笑)