
数十年ぶりの寒気の翌日だから、それなりに気温も低い。

それも想定内だったが、最近暖かいキャンプしかしてないので気はつかいます。

暖かいコーヒーもすぐに凍ってしまいますからね。

久々の−20℃以下でのキャンプでした。

朝は、気持ち良かったね。
後日、ワンパターンなキャンプですが、HPに書きますので。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
極寒野営出来て良かったですね!
ここって山間ではありますが冷え込むんですねぇ!
昨日の朝出勤時車内の温度計が-18.1℃になってました!
札幌では経験の無い温度でした。
おかげで本日の-13℃が暖かく感じました(笑)
去年は、雪かきで終わったキャンプでしたが、今年は理想的に出来てます。
今季は予定回数達成しましたので、これ以上行ったら儲けものです。
朝、ダイヤモンドダストを見られなかったのが残念でした。
寒気が来てるうちに行けて良かったです。
氷点下20℃、私はまだ経験無しです。
強がっても仕方ないから書きますが、手袋を脱ぐと手が痛いです。
なにせ夕方から-15℃なんです。
なので、外にいる間は、焚き火のそばから離れられませんでした。
テントへ入ってシュラフに入れば暖かかったんですけどね。