2021年02月18日

忠猫?

最近仕事が忙しく6:00時前に出勤して帰宅は22:00を回ってた。

なので『御萩さん』とは全然遊んでません。

せいぜい布団に入って枕の横でナデナデする程度でした。

そして今日、三六協定とやらで、比較的負荷の少ない日だったから明るい内に帰らせてもらえた。

『御萩さん』が何をしてるか、抜き足差し足で静かに帰宅してみました。

画像075.jpg
外を見てた。

画像076.jpg
5分後も外を見てた。

画像077.jpg
更に5分後も外を見てました。

画像079.jpg
私の服の衣擦れの音がカサッとしたら気が付いた。

画像080.jpg
そこから先は大はしゃぎ、写真なんか撮らせてくれませんでした。

人間様は勝手な解釈をしますから、私を待つ忠猫だと思ったわ。
posted by 黒ウサギ at 16:50| 北海道 ☔| Comment(4) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
忠猫『御萩さん』可愛すぎる。
黒ウサギさんが帰ってると分かってはしゃいでたのなら、本当に待っていたんですよ。
でも、そう思ってて裏切るのが猫ですよね(笑)
Posted by しろぴー at 2021年02月18日 20:59
しろぴーさんへ

滅多に更新しない本編ブログにようこそ(笑)

『御萩さん』昨日は、私を待ってたみたいです?
でも、そうなんですよ。
私がドタドタ帰って来ても、片目を開けて帰って来たのを確認するだけで、そのままスヤスヤ寝続けるって事も沢山ありますからね。

お加減いかがですか?
おそらく入院先からのコメントでしょ。
早く治る事を祈念いたしております。
Posted by 黒ウサギ at 2021年02月19日 08:20
ご察しの通り今は暇人なので(笑)
詳しく書くと長くなりますが、簡単に書くと、自宅の階段上から下まで転げ落ちまして、打撲だけならいいんですが、足を骨折(ヒビ)してしまったので、4週間ほど入院になりました。
昆虫図鑑を持ってきたので、黒ウサギさんみたいに覚えられませんが、じっくり見て暇つぶしします。
Posted by しろぴー at 2021年02月19日 10:01
しろぴーさんへ

それは大変でしたね。
コロナ禍だからお見舞いも出来ないし暇でしょうがないでしょう。
私も経験ありますが、WIFiのつながるロビーに行って動画をダウンロードして病室で見てましたね(笑)
昆虫図鑑を持って行ったなら、一日5種類覚えれば100種類の昆虫を覚えられますよ。
私のHPのリンク集下にあるデジタル図鑑も結構暇つぶしになります。
お大事になさって下さい。
Posted by 黒ウサギ at 2021年02月20日 18:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。