2021年11月23日

クロスカブ燃料ポンプ交換

画像638.jpg
クロスカブの燃料ポンプの調子が悪かったので、新しい燃料ポンプに交換します。

画像639.jpg
交換自体はすぐに終わるんですが、燃料ポンプにたどり着くまでが大変でやりたくなかったんです。

画像640.jpg
リアボックスを外してキャリアを外す、そしてその下のカバーも外す。

画像641.jpg
交換時間の倍以上の時間がかかりますからね。

画像642.jpg
レッグシールドも外して、やっと燃料ポンプにアクセス出来ました。

画像643.jpg
ポンプに付いてるカプラーを外し、セルを回して内圧を下げたら次に燃料ホースを外す。

画像644.jpg
簡単だけど、カプラー外し無能症の私だから時間がかかりますけどね。

画像645.jpg
古いポンプ、汚れてます。

画像646.jpg
当然、新しいポンプはきれいです。

画像647.jpg
付けたらタンクにガソリンを満たし、燃料漏れの確認後組み立てて完了。

ここからまた、キャリア等の組み立てで時間がかかりますよ。
posted by 黒ウサギ at 17:41| 北海道 ☔| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。