クロスカブもハンターカブも点火系に不具合がない。
けど、考えてみたらクロスカブが3年?、ハンターカブが2年半プラグ交換してません。
クロスカブは約18000kmで、ハンターカブも約15000km無交換です。
ノーマルプラグは3〜5000km毎に交換と取説に書かれてるが、今はイリジウムプラグにしてるから、その数倍は持つはず。
とりあえず、思い出したのを機会として交換する事にします。
上がハンターカブ用モトDXプラグで、下がクロスカブ用イリジウムプラグ。
どっちかといえばモトDXプラグの方が良いらしいけど、クロスカブで全く不具合ないから同じ物にしました。
早速、交換してみましたがね。
外したプラグを見てみると、少し電極が丸くなってるかな?程度です。
比べても良く分かりません。
そんなに高い物じゃありませんから(約1400円)これでまた3年程度持つなら良いでしょう。
いや、もしかしたら交換するの早かった?
まあ、調子が悪くなってから交換するより良いって事でね。
2023年09月26日
この記事へのトラックバック
月に一度程度しか更新しなくなった本編ブログにコメントありがとうございます。
プラグの交換時期って正直良く解らないんですよね。
メーカーでは5000km毎とか書かれてますけど、全然大丈夫です。
ましてはイリジウムプラグは、その数倍持つらしいのでキリの良い3年で交換する事にしました。
使ったプラグは予備として取っておきますけど、結局使わないのでした(笑)