くどいようですが、私はお仕事なので見られません。
まあ、パレードの通り道に仕事場があるのでチョットだけ見ましたけど・・・
お仕事が終わり、我が家へ帰ると『よねくらさん』お待ちかねです。

妻は『よねくらさん』が来たかどうかと外を見てないようですから、
ずっと待っていたんでしょう。
早速、晩ご飯を食べる『よねくらさん』

いつものようにお腹一杯になれば、何処となく消え去って行く彼でした。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
野生のよねくらさんですから、大丈夫でしょう。
艦船ヲタの私から言わせてもらうと、ブログ友の乗った小樽〜舞鶴間のフェリーは、『はまなすクラス』って言うはずで、全長が 224.5m 、トン数が 17,000トンもあるんです。ちなみに、航海速力が30ノットと、もの凄い高速船。
『大船に乗ったつもりで・・・』の諺がそのままですよ〜
「わっしょい函館」祭りはさぞかし賑やかなんでしょうね?
台風5号がそちらに向かっているようですから、充分気をつけて下さいませ。
いつもの事ながら『よねくらさん』は寂しそうです。
目付きが悪いけど、この寂しさが何となくほっておけなくなるんですよね。
台風は勢力を落としたようで、ただの雨で通過してくれました。
川釣りは、また駄目でしょう・・・