2024年12月06日

24冬タイヤ交換

プレタイヤ交換して約1ヶ月、そろそろ本格的アイスバーンになってきた。

というわけで冬本番のスパイクタイヤを装着する事にします。

s-画像908.jpg
いつものように交換作業はチャッチャとやりますよ。

s-画像909.jpg
前回は45分で交換したが、今回はサビ取り等をするので1時間半の予定です。

s-画像913.jpg
数日前から補修してた3シーズン目のタイヤは前輪に付けます。

s-画像912.jpg
後輪は、レアサイズの2.75-17で、判る人ならかなり珍しいと思います。

s-画像911.jpg
ボンサンタイプなので実に簡単に装着出来る。

s-画像910.jpg
でも、寅ロープ法でタイヤ交換してみたが、カブのタイヤだとこっちの方が時間がかかりました。

s-画像914.jpg
他の車種ならともかく、カブで寅ロープ法は不要でしょう。

s-画像915.jpg
予定通り、サビ取り等をしたので1時間半で完了。

s-画像916.jpg
あっ、チェーンケース付け忘れてた(笑)
posted by 黒ウサギ at 18:51| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック