今日は人間国宝『一龍斎貞水』の講談(怪談)です。
講談の世界で初めての重要無形文化財(人間国宝)に認定されるだけあり、聞き入ってしまいます。
ちなみに、この一龍斎貞水さんの弟子には一龍斎春水さんという方がおります。
一龍斎春水と言われてもピンとこないかも知れませんが、宇宙戦艦ヤマトの森雪役を演じた声優『麻上洋子』さんと言えば、大体の方は分かるはず。
一龍斎 春水(いちりゅうさい はるみ)さんは1996年に二ツ目
2004年真打ちに昇進して現在も活躍中です。
人気blogランキングへ
2007年08月19日
この記事へのトラックバック
黒ウサギさんのブログは金花湯を検索して去年から拝見させて頂いていました。私、先日横津岳で擦れ違ったSRです。
あの時、黒ウサギさんかどうか自信がなかったので声をかけませんでした。
やっぱり声をかければ良かった〜
一龍斎貞水…渋い所を突きますね。
講談はあまり詳しく無いのですが、私にとっての一龍斎は貞鳳さんで、『お笑い三人組』の正ちゃん役の方でした。
怪談話はあまり聞いた事は有りません。
落語は結構知っているのですが…。
夜中寝つけなかったので....ヘットホンをつけてじっくり聞かせてもらいました〜〜〜面白かったです〜〜〜ゆっくり寝られそうです〜〜〜♪
はじめまして
ゴルフ場の上の辺りですれ違いましたね。
ノーマルのSRで、新車っぽかったのを覚えています。
凄く暑い日だったのにも関わらず、ちゃんとした装備で走ってましたね。
今度はお声をかけて下さい。
私は大正テレビ寄席や、真打登場?みたいな演芸番組ばかり見てましたから、
落語、漫談、講談、はたまた水芸まで得意分野だったりします。
最近は見てませんけど、柳家小三治師匠の長屋物が一番好きです。
最後の女性は私にも分かりません。
眉毛の太さからいってバブル当時に放送された番組でしょうね。