やっと連休が近づいて来ましたが、どうやらお休みは雨のようです。
天気が良ければ金花湯を再訪するか、上八雲⇔今金を結ぶ幻?の林道『サックル』を探そうかと色々考えていたのです。
残念ながらどちらも無理みたい・・・
今年は殆んど(自分的に)野山に出かけていません。
あと2ヶ月もすれば冬が訪れてしまうので、少々焦り気味。
まあ、焦ってみても仕方ないか・・・
話は変わって・・・
先日、私のブログを見た友人に、
「どんな風に林道を走っているの?」って聞かれました。
どんな風?って言われても困ってしまいます。
まあ、TWだとオフロードライダーのかなり遅い走りってな感じで、
メイト80だとトコトコって・・・う〜ん・・・と、
口では上手く説明できません。
百聞は一見にしかず
YOU TUBEで似たような感じで走っている動画を見つけたから
O君見てちょうだい。
只、乗っているのはオッサンで、
さわやかなBGMも無いし、あちこちにプーさんの落し物やら
今時期は、気の荒いホーネットさんが飛んでいるからね。
今日も懐かしいアニメ『スーパースリー』でも見ましょうかね。
人気blogランキングへ
2007年09月15日
この記事へのトラックバック
スーパースリー、1番だけは完璧に覚えていました。スーパースリーはモンキーズとダブッて見えるのは私だけかな。
子供の頃のアニメソングは1番しか覚えていないなぁ。
宇宙エース、宇宙少年ソラン、スーパージェッター、8マン、狼少年ケン、黄金バット、怪物くん、オバケのQ太郎、おそ松くん…等々。
マンガ本は少年マガジンは読まず、少年サンデーと少年キングを友人の家や床屋で読んでいたっけ。
スーパースリー見てましたか?
子供の時から♪ライホーラリホーラリルレロ♪の
ラリルレロって何だべ?って思ってました。
当時はこんな歌詞がまかり通っていたんですよね。
これからも、懐かしいくて面白かったアニメを貼ろうと思っています。
ちなみに私は近所にあった古本屋さんで、1〜2週間遅れで買っていましたね。
値段が1/3なのが魅力でした。
あと二ヶ月もすれば、また“雪”に閉じ込められる生活が始まるのでしょうか?
“スーパー・スリー”もちろん観ていました。
コイルはデブッチョ、ビヨヨンノヨン。
フリーは気取って、スイスイスイ。
マイトの出番だ、バラバラバラ。
で、スーパー・スリーですね。
なんか、今、気が付いたのですけど、これって“ファンタジック4”に似ていますよね。
アメリカ人の発想も、この程度、子供の頃の刷り込みから来ているのでしょうか。
そうですね。
あと2ヶ月もしないうちに初雪が降ると思います。
その前に、もう一花?咲かせるつもりです。
スーパースリーって結構みなさんみていたみたいですね。
今回のタイトルは連休は?でしたが、月曜日はお仕事になっちゃいました。