やっと日曜日が晴れた。
ところが夕方からお仕事になってしまいました。
まあ、それまで時間があるので大沼に紅葉狩りに行って来ましょう。
一応、入港中のイージス艦をもう一度見てから大沼へ・・・
本当に今年の紅葉は綺麗でした。
赤も黄色もしっかりと色が出ています。
残念ながらキャンプ場そばのお店は冬の休業に入った様子です。
来年まで揚げイモは食べられないみたい・・・
2時間ほどのドライブでしたが、今回は収穫大でした。
人気blogランキングへ
2007年10月28日
この記事へのトラックバック
NOVAの5百億も凄いですけど、イージス艦の1千億って・・・
それからカティーサークと聞くと、お酒しか思いつかないんですけど〜〜。
ところで、北川商店の画像を見て先日大沼に行った時に「こんなところにお店がある」っと思ったの思い出しました。
知らずに見てたみたいです。
夏季限定なんですね。
イージス艦って高いでしょ〜
信じられないですが、大砲の弾さえ打ち落とす性能があるそうです。
でも、ゴムボートに爆弾をくくり付けたテロリストには爆破されています。
今日は紅葉が綺麗なので凄い人出でしたよ。
道路脇でのんびりと写真を撮っている暇がありませんでした。
北川商店は来年ですね〜
日曜出勤ご苦労様でした。
でも、出勤時間までの僅かな時間も、北海道の自然は(イージス艦は?)、黒ウサギさんを癒してくれるのですね。
なんか、
「良いな〜」
って思ってしまいます。
本当に色とりどりの紅葉、綺麗ですね。
先週も紅葉の画像を載せましたが、昨日も綺麗でしたよ。
船と紅葉はなんのつながりもありませんが、好きだからしょうがありませんね。
来週は二連休を無理矢理三連休にしようと企てていますが、どうなる事かな・・・
雪が振る前にもう一度だけ山奥へ出かけたいんです。
ご無沙汰ですぅ。
写真キレイですね。
お元気そうで、良かったです。
バイクの調子はいかがですか?
自分は最近、セローでゲロアタックばかりしてます。普通の林道では飽きちゃいますんで^^;
セローも慣れると思ったよりコントロールし易いです。良い感じですね。
そちらの金花湯行きたいですね。
こんにちは、こちらこそご無沙汰してました。
最近はセローばかりですか?
確かにうんと山奥を走らない限りはTLRより便利かも知れませんからね。
ところで「ゲロアタック」ってなんですか?
私、初めて聞く言葉です。
金花湯へは何時でもご案内しますが、
鉄馬山賊さんのお住まいからは遠いですからね〜