
調べてみると北海道には、今のところ3台しかないそうです。


少し高めですが、缶を開けると熱々のラーメンやカレーうどん、そしておでんが食べられるというのも良いかも知れません。
麺は伸びないようにコンニャクを使用しているそうでカロリーも低めでしょう。
寒い季節に野山をツーリングした際、コンロでお湯を沸かしてインスタントラーメンを食べた経験がありますが、これならエンジンに載せておけば、すぐに暖かい麺物が食べられそうです。
晩ご飯前で(高いし)今回は買わなかったけど、一回食べてみましょうかね。
人気blogランキングへ
レポーターが実際に食べていましたが、見た目結構旨そうでしたよ。
寒くなったきたこの時期、バイクに乗っていてこれを見つけたら飛びついてしまいそうですねぇ。
私もラジオを聞いている時にこの自販機を知ったんです。
これがコーヒーの自販機にも一個や二個あれば良いのになぁ〜て思います。
どちらにしても、しばらくは希少な自販機でしょうね。
薬屋さんの自販機なので風邪薬やユンケル系のドリンクがありますよ。
驚きです。
確かに在ってもオカシクないといえばそうですが。
水の中に入りっぱなしでも、伸びない工夫が要るんですかね。
この缶詰の麺はコンニャクらしいですよ。
高いのでまだ食べていませんが、一度食べてみようと思っています。
食べたらネタにしますからお楽しみに。