今日は朝一番でTWの冬眠準備です。
まずは洗車、珍しくエンジンフィンまで綺麗にします。
その後、チェーンやブレーキなどの稼動部に注油して、
スイングアームの増し締めとチェーン張り。
最後はバッテリーを外して終了。
来年は、いの一番にオイル交換です。

でもね、真冬でも雪が融けたら乗っちゃうかも知れないんだよなぁ〜。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今年の4月に生産中止予定車に入ったとの情報を知りましたが、
いまだヤマハHPのラインナップには載っております。
どういうことでしょう?
車や家の冬支度が終わって、ほっとしたら、肩すかしの好天気。ちょっと悔しいけど、雪が無いのは良いことかなと自己暗示してます。それにしても、黒ウサギさんのブログを見ればみるほど、バイクのオーナーになりたい気持ちがこみ上げてきます(笑)。来年は真剣にバイク購入を考えます。その時はアドバイスをお願いするかもしれませんので、宜しくお願い致します。
連休はいかがお過ごしでしたか?
バイクの冬支度でお忙しかったようですが。
今年は夏が長く、冬が早くやって来たような変な年ですね。
路面状況が毎日変わって、出勤の時はウエット、
帰宅時にはブラックク・アイスバーンで、会社から駐車場へ行くまでに何度も転びそうになった。
この時期、近所のお屋敷で毎年恒例のイルミネーションが飾られています。
初めて行って来ました。綺麗でしたのでメールで送っておきましたので見てください。
TWも、もう少し走れそうな陽気にビックリです。
私でよければいつでもアドバイス?できますよ。
バイクは最初が凄く楽しいですからね〜
その後はどうなるかって?
乗ってから考えましょう(笑)
連休は半分仕事で休んだ気があまりしませんでしたね。
一日だけの休みでも暖かいと良いのですが、もう寒くてね。
接着剤やらプラ版やら色々と買って、模型作りの準備段階に入る今日この頃です。
でも、昔ほど暇が無いのがたまに傷でしょうか?
メール見ました。
東山方面は私の生活圏外なので、あまり行かないもので、
写真を見て思い出しましたね。
確かにあそこはイルミネーションが凄かった。