とは言え、降ったばかりの雪なので、轍もなくメイトにとっては走り易い路面でした。
夕方は野暮用があり、あちらこちらと走り回ります。

先週まではハンドルカバーが無く、手がかじかんでいたのですが、
今はハンドルカバー装着中で、かなりの寒さに対応できます。
オドメーターを見ると夕方だけで50km近く走りましたが、
体が少し冷えただけで、手は全く平気でした。
やっぱり冬はハンドルカバーが一番のようです。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ハンドルカバーはカッコ悪いです。
寒さとカッコ良さを天秤にかけて、寒さが重くなれば自然にバイクに付きますよ〜
いえいえボロボロのハンドルカバーです。
よく見ると赤いガムテープとビニールテープで目張りしてます。