こんな時は最高なツルツル路面となってしまいます。
この路面では、追突されないように細心の注意が必要です。
もちろん今日も無事帰宅できました。
それは良しとして、
今日は函館郊外の銀世界でも紹介しましょうかね。
函館山が見えていますね。

人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こちら神戸の方も、ここ二週間位“寒い日”が続いています。朝晩の冷え込みは良いとして、日中も気温が上がりません。どうも、冷えると体調がイマイチになりますね。
って、黒ウサギさん所の事を考えれば、全く比較にならないですけどね。
1枚目の写真、すごく臨場感が伝わって来て“良い絵”ですね。普通の感覚から言えば、2枚目から4枚目が“良い”のかも知れませんが、個人の感性の問題ですからね。電信柱なんかの“絵”で言えば、“キョウザツ物”が入って居る、と言う人も居るかもしれませんが、冬の海と、海岸線それに流れる白銀の道が、個人的には“良い感じ”です。でも黒うさぎさん“最高なツルツル路面”とか、“極寒”には本当に気を付けてくださいね。これから一月が“冬本番”(北海道はもっと長いのでしょうね)ですから、春の訪れまで、本当に“御自愛”下さいね。
突然ですが、勝手にリンクさせて頂いちゃいました。
前もってご了承を頂かずに勝手にリンク張らせて頂き、誠に申し訳有りません。
もしご迷惑でしたら、ご連絡下さい。
テレビでみました。
随分振ったみたいですね〜
雪かきも大変でしょうけど、雪国の年中バイク乗りさんなら
振った大雪を楽しむ方でしょうね〜
私のブログへの姿勢は、『愚痴を言わない』事ですが、やっぱり出ちゃいます。今年の冬は寒い上に灯油代高騰で、フトコロも寒くなって冷え冷え状態です。早く春になってくれ、と思うばかりの昨今でした。
言われて見れば、確かに一枚目の写真が一番現実的?な写真で、親近感?があります。他の写真はただの風景写真としてしか見る事は出来ませんね〜一枚目は北国の生活そのものが写ってますからね。あっ、それと阿頼王さんが海岸線と思われた部分ですが、それ、みんな雪なんです。吹雪になると雪がみんな綺麗にならされて海のような景色に見えてしまうんです。
リンク結構ですよ。ありがとうございます。
実は私からもお願いがあります。
今度 阿頼王さんのブログをネタの一つにさせて頂きたいんです。
悪いようには書きませんので、よろしくお願いします。
コメント返しのコメントになりますが、
へ〜ッ、あれ“雪”なんですか!?
と言う事は、あそこは“海”では無くて“平野”!!
さすが北の大地ですね〜。
リンクの許可、ありがとうございます。
それと、わたしのブログネタですが、幾つでも、好きなように使って頂いて結構です。
かって、わたしの記事に“反対意見”とか“根拠は何”とか書かれた方もいらっしゃいましたが、わたし的にはそれも完全にOKなんですよね。
わたしも、知らない事だらけだし、そうやって、教えて頂ける事もあるし、お互いに、議論するのって大事だと思っています。人それぞれ色んな“学習”や“経験”を積まれてきていらっしゃるので、色んな“意見”や“考え”“感じ方”があって当然で、ナアナアだけのブログより良いかもと思っています。ただお互い“ルール”と言うか、“礼儀”はある程度わきまえている必要はありますけどね。
そうなんです。全部雪です。
確かに一見すると海に見えますね〜
間違うのも当然でしょう。
私は文章を長く書くのが苦手なもので
(毎日更新が目標だと、そうそう毎日長文を書いていられませんからね)
まずはネタ使用の御許可を頂きありがとうございます。
近日中に書くつもりです。