2008年02月15日

白い『よねくらさん』

私がお仕事で留守中お話。


昨日の猛吹雪の日、妻が我が家へ帰ると玄関に一匹の真っ白いネコが居たそうです。

『よねくらさん』ではないネコが我が家へ来るのは珍しい事ですから妻もビックリ。

ところが、その白ネコをよく見ると、全身雪に覆われた『よねくらさん』だった。

昨日の猛吹雪の中、何十分、何時間か待っていたのでしょう。

携帯でもいいから一枚パチリと収めて欲しかった・・・

二日ぶりに来た『よねくらさん』は好き嫌いをせず何でも食べたって・・・

そしてまた、猛吹雪の中へ消えていったそうです。

082151.JPG

画像が無いのも寂しいので、4日ほど前の『よねくらさん』


                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:09| | Comment(7) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
黒ウサギさんへ
そちらの方の“大雪”はすごいですね。こちらのニュースでも報道されています。
こちらも今年は例年より“雪”が良く舞っています。
よねくらさん、本当に大変ですね〜。
ちょっと笑ってしまいましたが、よねくらさんにしてみたら笑い事ではないですね。
猛吹雪の中、よねくらさんはどこで寝床を確保しているのでしょうかねぇ。
早く暖かくなって欲しいですね。よねくらさんにしてみたら、“命”かかってますものね。

黒ウサギさんも、通勤、気を付けて下さいね。本当に、行き帰りだけで疲れきってしまいますね。
Posted by 阿頼王 at 2008年02月15日 07:07
こんにちわレイです

人間は暖かい家があるから、いいですけど
この時期に屋外で生活する動物にとっては、
この雪は死活問題ですよね。ここまでひどい雪に
なると、寝床はおろか、餌もないのではと考えて
しまいます。早く暖かくなってほしいです。

P.S 週末は出張で札幌に出掛けます。今から峠が怖くてびくびくしています(鬱)。


Posted by レイ at 2008年02月15日 10:50
阿頼王さんへ

あと一ヶ月我慢すれば三寒四温が始まって暖かくなり始めるのですが、
今が人間にとっても『よねくらさん』にとっても一番厳しい時です。
一回死んじゃったと思った『よねくらさん』なので今年の冬も大丈夫でしょう?
野生のネコが出来ることといえばカロリーを沢山取って
寒さに抵抗力をつける事でしょうかね。
その為にも沢山食べてもらわないと・・・
Posted by 黒ウサギ at 2008年02月15日 11:31
レイさんへ

『よねくらさん』一体どこで寝ているのか、さっぱり分かりません。
軒下か、縁の下、はたまた優しい人の家の中か?
全く謎なのです。

それにしてもレイさん、また出張ですか?
一難さってまた一難ですね。
仕事自体も大変でしょうし、その上この天候での運転でしょ。
ゆっくり走れば自爆事故は無いとおもいますが対向車には気をつけて下さい。
Posted by 黒ウサギ at 2008年02月15日 11:36
この画像のよねくらさんはポーズがとってもキュートですね!あの吹雪の中の家庭訪問…寒かったでしょうね。しかし、人間の想像以上にネコの生命力って強いんでしょうね。
Posted by ヒューマ at 2008年02月15日 13:56
あ〜〜〜、雪だるまになった「よねくらさん」見たかったなぁ〜。
Posted by かな at 2008年02月15日 17:45
ヒューマさんへ

今仕事から帰ったら家の回りはネコの足跡だらけ・・・
でも、『よねくらさん』はいませんでした。
こんなに寒い冬ですから、彼も生き残りに必至ですね。
まだまだ寒い日が続きそうで嫌になってしまいますね〜


かなさんへ

そうなんです。
真っ白な『よねくらさん』見てみたかった・・・
妻にどうして携帯で写真を撮らなかったの?と聴いてみたら、
猛吹雪で全身真っ白。
それでもってニャ〜ニャ〜鳴き続けているとっても悲惨な状況だったそうです。
一刻も早く家の中に入れてご飯を食べさせてあげたかったんだって・・・
Posted by 黒ウサギ at 2008年02月15日 22:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック