天候の悪い日はカモメが高く飛ぶという事で、逆に言えば天気の良い日は低く飛ぶという事でしょう。
我が家は港から近いので、ゴメ(カモメ)がよく飛んでくる。
それでちょっと撮ってみた。


そしたらジャンボも飛んできた・・・

飛行機のプラモを作ってもあまり再現されないのが、このフラップやスラットが全開に出ている光景です。
まあ、飛行機は場所を取るのであまり作りませんが・・・
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ジャンボも上手く撮れてますね。自分もズームレンズが欲しいと願う今日この頃です。笑
カモメがすごく綺麗にとれてますね。
雪も一段落して、ようやく少しだけ
暖かくなってきましたから、動物達も
過ごしやすくなってきたようですね。
カモメを撮っていたら、爆弾?を落としていました。
カラスと違いワザとじゃないでしょうけど結構危険でしたね〜
ズームレンズはきりがなく欲しくなりますね〜
私のは200mmですが、鳥を撮るなら幾らでも大口径が欲しくなります。
買えませんけどね(汗)
レイさんへ
無事帰函したみたいですね。
今日の最高気温はプラスの温度で、とっても走り易かったです。
裏道はまだグチャグチャ・・・
ここまま春がきて欲しいけど、そうは問屋が卸してくれないでしょうね。