2008年03月19日

ホテルで夕食

珍しくホテルの汚職事件お食事券を頂いた。

それで函館Rホテルへ行ってきました。


08 3 19 6.jpg
お食事はコース料理で、メニューはこれ。

中には普段食べられないフカひれラーメンなんてのもあった。


久しぶりにリッチな夕食になりましたが、

私には野山で食べるおにぎりの方が似合ったかも知れません。


                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 20:24| ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそうですね!自分も海で食べるおにぎりは好きですよ(笑)最近は暖かくなってきましたね。
よねくらさんも気持ち良さそう。笑
林道を走るのはもう少し我慢ですね。
Posted by ヒューマ at 2008年03月19日 22:10
ヒューマさんへ

美味しい事は美味しかったんですが、家に帰ってから塩からを食べました。
明日天気が良ければチョット出かけてこようと思っています。
まだまだ雪が残っているでしょうけどね。
Posted by 黒ウサギ at 2008年03月19日 22:42
黒ウサギさんへ
たまにはホテルの豪華コース料理も良いですね。
“フカひれラーメン”って、すごく贅沢ですね〜。フカひれが丸ごと入っているではないですか! わたし、未だにフカひれ丸ごとなんて食した事無いです。
でも、うちも近所の某ホテルの“金券”二万円分あるんですよね(秘蔵品です)。まだ健在なうちの両親を連れて食事に行こうと思っています。でも、うちの家族と爺さん婆さんを入れると、6人に……。一応“お昼のコース”ですね。夜は高くて行けませんから。
まあ、父・母の体調のいい日に行こうと計画しております。

黒ウサギさんは本当に“自然”お好きなんですね。野山で食べる“おにぎり”。空気の良い場所で食べる“おにぎり”は最高の贅沢かも知れませんね。高級料理店に負けないかもしれませんよ。いやなタバコの煙(わたしはタバコ大嫌いなんですよね。特に、食事時にタバコの煙が流れてくると、「タバコを吸うような人は、高級料理店に来るな! どうせ、食べ物の味も解らないだろう!!」と独り激昂してしまいそうになります。食事の味も非常に不味く感じます。
最近は、禁煙スペースを作っている店が増えましたが、それでも、まだまだですよね。
確かに食後の一服は格別だそうですけど、まだ食事中のお客さんが大勢いるのですから、その「自分さえ良ければ良い」と言う感覚が信じたくないですね。確かに、人間は“自分さえ良ければ良い”生き物ですけど、社会生活において、トラブルをできるだけ少なくするべきだし、そうなると、最低限の“マナー”は身に付けて欲しいです。
Posted by 阿頼王 at 2008年03月20日 07:04
阿頼王さんへ

ホテルのお食事は前日に予約をしたりして、結構面倒臭いものです。いつもはお蕎麦屋さんや回るお寿司屋さんばかり行っているので、行ってすぐに食べられる感覚が染み付いているみたいでした。ふかひれラーメンのふかひれって、やっぱり高いだけで美味しい物ではありません。これなら薄く切ったタケノコの方が私は好きでした。まあ、貧乏人の感覚でしょうけどね。今回の食事の場所は全面禁煙なので煙い事はありませんでしたが、最後にデザートを食べている時に大勢の人達が入って来て(おそらく会社の送別会)かなり騒がしかったんです。食事の最初からこれなら、間違いなくホテルの従業員を呼んでクレームしたかも?

私の結婚当初は毎年結婚記念日にフルコースディナーを食べに行ったものですが一食あたり1万円以上でした。数年してバカ臭くなって、湯の川温泉に一泊する事にしたんです。これならテーブルマナーも関係ないし、何しろ金額は同じかそれ以下ですからね。かなりのんびり出来るんです。
Posted by 黒ウサギ at 2008年03月20日 12:27
おはようございます。
数年前ですけど、取引先の条件で仕事を頼むから
うちのホテルに泊まって欲しい。
ってな事になり、そのようにしたんですけど仕事終わってそのホテルに行くときは、
作業着を着替えなくてはいけないし、毎日コースだったんですが
全部食い終わるまで40分ほどかかるし、その時初めて食いながら腹が減りましたね。

3日で飽きてしまい、コースをけってラーメン屋にいったりして(笑

山仕事なんでやっぱりウグイスの声を聞きながら
山で食べる弁当やおにぎりとカップめんは最高なのです。
Posted by R J at 2008年03月21日 06:19
こんにちはレイです

おお!中華料理美味しそうですね。
この前、仕事で中華料理店の店長と
お話したのですが、例のギョーザ事件で
売り上げがかなり凹んだと話しをしていました。
真面目にやっている所には、いい迷惑ですよね。
真相もわからないみたいだし、政府の怠慢さが
頭にきています。
Posted by レイ at 2008年03月21日 15:17
レイさんへ

中華のコース料理は初めてでした。
いつもは福新楼ぐらいでしたから・・・
最近中国に対してかなりの不信感がありますね。
中華料理は中国なので、まあ大丈夫でしょう?ってわけ分からん(笑)
安い中国製品が無いと日本はやって行けないみたいだし、いろいろ難しいです。
Posted by 黒ウサギ at 2008年03月21日 18:00
RJさんへ

確かにその通りです。
食べてるうちにお腹が空いてきましたね。
やっぱり貧乏性なので一気に食べた方が美味しいです。
それから場所も大事ですね。
気取った場所よりも、やっぱり野山の方が間違いなく美味しいでしょう。
ストレスの無い場所で食べる・・・
実はこれが本当の贅沢なのかも知れませんよ。
Posted by 黒ウサギ at 2008年03月21日 18:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック