2007年03月12日

また雪です

07 3 12.jpg

二月は真冬日がゼロだった程の暖冬にもかかわらず、三月に入ったのに今日も雪。どうやら本日も真冬日らしい。一体どうなっちゃったんでしょう。
メイトのキャブはエアスクリューを締めないと、寒さでアイドリングし辛いのでまた締め直し。

今日も頑張って行きましょうか。


                        人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:02| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

まだ降りやまぬ

昨日の夜は、前が見えないくらいの猛吹雪の中の帰宅でした。

真冬じゃあるまいし、いい加減にして欲しいものです。

21:00時に我が家の周りとご近所の雪かきを終わらせて、
「明日は晴れるべさ」ってな感じでご就寝。

07 3 13.jpg

朝起きてみたらご覧の通り、昨日より積もってました。

個人的にはこんな雪大嫌いですが、山は少しだけ水を溜めたでしょうね。

07 3 13 1.jpg
これは去年の4月3日函館の隣町、北斗市南部坂ダム

07 3 13 2.jpg
そして今年の3月11日の同ダムです。

全く水がありませんでした。


                       人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 08:31| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月15日

スーパーカブカタログ

お仕事中出会ったお客さんに、以前本田技研工業にお勤めで定年退職された方がいらっしゃいました。

お昼休みに色々バイクのお話を聞かせて頂き、昔のカブのカタログをデジカメで少し撮影させてもらったのでご紹介しましょう。

07 4 15.jpg
1958年頃のカタログ。 鋼板プレスの車体にフロントフェンダーはポリエチレン製です。
フェンダーと車体が同じ色で塗装される技術は、この頃完成されたそうです。

07 4 15 1.jpg
1962年頃のカタログ。カブはC100Jでしょうか。
当時のなつかしい団地の一コマです。まだノーヘルOKでした。

07 4 15 2.jpg
1966年頃C50 確か1965年のカブからOHVからOHCエンジンに変わり、更に信頼性がアップした頃のカタログです。
このカブは数年前、函館博物館に展示されていました。(今もあるのかな?)
リアサスが短くてチェーンケースの上に取り付けられているのが特徴です。

07 4 15 3.jpg
1969年C50 C70が発売された年です。ポジションランプが付いた他は今と全く変わりありませんね。
このタイプは私も乗った事があります。
ちなみにこの年はホンダ・ドリームCB750FOURが生産された年です。

07 4 15 4.jpg
1969年こんな使われ方もあるんです・・・みたいなカタログですね。

07 4 15 5.jpg
1973年 この頃のホンダではスポーツバイクも充実し、カブは実用車という部類になりました。

07 4 15 7.jpg
1982年この頃は空前のバイクブームの始まりの頃。真っ赤なカブも発売され、SDXも登場しました。

07 4 15 6.jpg
1983年長く続いた丸ライトから角型ライトのカスタムも登場。燃費はご覧の通りです。
このタイプは現在も生産中ですね。


                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 00:47| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

新古車タウンメイト

数日前、行きつけのバイク屋さんへ行ったらタウンメイト80が置いてあった。

このメイト、走行距離がなんと589キロしか走っていない極上中古車です。

バイク屋さんはまだ値段を考えていないそうでしたが、こんな新古車なら相当な値段だろうなぁ〜と思いそれ以上聞く気にもなれず数日が経過。




数日後、家で晩ご飯を食べていたら「ピンポーン」バイク屋さんでした。

バイク屋さんの話だと、お客さんがタウンメイト50を探しているが見つからず、私のタウンメイトを何とか売ってくれないか?という内容でした。

でもそれじゃあ私の乗るバイクが無くなってしまいます。

ところがバイク屋さん曰く、私のタウンメイトを売った代金と差し引きして新古車タウンメイトが、な、な何と2万円で買えるとの事です。

私がいくら貧乏でもこの位の金額なら何とかなります。

長い目で見れば、新古車のタウンメイトの方が長く乗れるわけで、結局二つ返事でOKして本日登録も完了しちゃいました。

07 4 20.jpg

残念な事はここのところ多忙でして、しばらくは通勤でしか使えないことでしょう。


                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 17:46| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

メイト80

昨日と今日でメイト80のおっさん仕様が完成しました。

07 4 21 1.jpg

追加したのはリアボックスと前カゴです。

なにせ通勤での使用が半分近くを占めていますから、荷物が積めなければいけません。

それから今時期の山菜採りにも使えますからね。

まだ少ししかメイト80を走らせていませんが、巡航速度が15km以上早くなりました。

07 4 21 .jpg

しかもカブ系と違い(カスタムを除く)四速ミッションです。

50とはやっぱり違いますね〜これからが楽しみ。



                          人気blogランキングへ



posted by 黒ウサギ at 15:56| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月22日

スーパーカブカタログ2

メイト80に乗り換えましたが、やっぱりカブは名車です。

今日は前回に引き続いてのカブカタログのご紹介。

07 4 22 1.jpg

1992年東南アジア向けのいわゆる、タイカブです。フロントフォークがテレスコピックに変わり走破性も一段とアップ、排気量も100CCで力強くなっています。

07 4 22 t.jpg

1996年 タフアップチューブが採用され排ガス規制の為、残念ながら少しパワーが落ちてしまいました。
このタイプは今でも普通に街で見かけます。

07 4 22 2.jpg

1999年リトルカブ登場です。ホイールが14インチに変わり各部が可愛らしくなっています。
リトルの登場で、カブに乗る女性を見かけるようになりましたね。

07 4 22 3.jpg

2001年 ストリートカブの登場です。基本的にはデラックスのカブと同じですが、車体色が若者向けです。
個人的には、このタイプで90CC出して欲しいんですけど・・・

07 4 22 4.jpg

1988年プレスカブ登場です。
新聞配達仕様だけに質実剛健、頑丈そのもののカブです。
やろうと思えば世界一周も夢ではない重積載カブ。
実用車の重戦車、積載量ではリッターバイクなど物の数ではないでしょう。


                         人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 17:43| ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

メイト80の燃費

やっとタウンメイト80の街乗りと林道と長距離走行の燃費が出てきました。

07 5 88.jpg

まず街乗り走行、これは通勤での燃費で、リッター32.0キロ

林道は途中の一般道との割合もありますが、(林道)6:4(一般道)でリッター28キロ

長距離走行(国道)では52,5キロという結果となりました。

以前乗っていたメイト50は 街乗り38キロ 林道25キロ 長距離55キロでしたから、それほど変わりがありませんね。

これに巡航速度が10km程早くなっていますし、やはり50より80の方が良いのかも知れません。

ちなみにTW200では街乗りが28キロ、林道が20〜25キロ 長距離が38キロ程度でしょうか。

どちらにしても燃費は良い方でしょうね。



                          人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 00:14| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

菜の花

今年も我が家の側にある空き地に菜の花が咲きました。

07 5 23.jpg

一応私がこの空き地を管理する事になっているのですが、
そばの雑草を刈っても、この菜の花だけは刈りたくありません。

仕事に行く時この菜の花を見ると、ほんの少しだけ癒されるのがその理由でして・・・去年はこの菜の花に蛾が卵を産み付けてしまい、あっという間に葉っぱを食い尽くされ、残ったのは芋虫と成長した蛾だけでした。

そんな風になる前に刈り取らないといけませんが、なかなか踏ん切りがつきません。


                              人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:15| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

豪雨の中

今日の函館は雷を伴う豪雨でした。

少し小雨になったかと思うと、またバケツを引っくり返したような雨。

そんな中メイトに乗って出勤です。

小雨の時間を見計らって出かけようとしましたが、こんな時に限って止みません。

仕方が無いので出かけます。

まるでシャワーのような雨、そして雷。

こういう時、私の頭の中に浮かぶ曲がこれ。



分かりますかね〜


                              人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 23:35| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

革パン穿けた

思い出すと、去年の秋に金花湯へ行って以来、革パンを穿いてなかった。

長距離を走る時には、TWだとお尻が強烈に痛くなるので出番はあるのですが、最近は長距離走行もしていないし、野山ばかり走っていると、なかなか革パンを穿く機会がありません。

四月の末に何気に革パンを穿いてみたら、かなりキツかった。

穿かなきゃ穿かないでいいのだが、買った時には

確か4万以上した『クシタニ製』だし・・・

そんな訳で、お腹の脂肪を減らそうとガンバッてました。

一ヶ月ほど、「腹筋」や「腕たて伏せ」やら「ウォーキング」「食事制限」と、頑張ってみたものの全く効果なし。

そんな事よりも、五月の中旬から仕事が忙しくなってしまったら、勝手にお腹の脂肪が取れちゃって、3kgの減量に成功していた。

これで革パンを穿けるようになったので、長距離のオンロードツーリングや長距離キャンプツーリングも今の所大丈夫そうです。


                           人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 23:51| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

ヴィトンカブ

私の職場のタウンメイト置き場(駐輪場)に

時々白のリトルカブが駐車している事があります。

先日まではノーマルなシートだったのですが、

今はこんな風になっています。

どうやら持ち主は女性のような・・・

なぜかって?

f.jpg

だってシートをこんな風にするのは、どう見ても男のすることじゃないでしょう。

男でもするのかな?

まだ持ち主を見ていないので、早く見てみたいなぁ〜


                              人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 00:55| ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

ミニトレ

お昼休み、何気に外を見ていたら、何と懐かしい

ヤマハのミニトレ80が目にとまった。

07 6 15.jpg

このミニトレ、当時はGT50、もしくはGT80として生産されました。

今から30年程前のことですから、このミニトレもそんな年齢なのでしょう。

あちこち錆びてボロボロでしたから、旧車マニアが乗っているというより

実用目的の現役選手のようでした。

まだ、70年代のバイクが走っているのは嬉しいものです。

私もこのタイプの次に出た、モノサスのミニトレに乗っていたっけ。



                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 18:42| ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月07日

チャリドリ




良いとか悪いとか、危険だとかは別にして、こんなの初めて見た。

まるでスキーのウェーデルンのように自転車が滑っています。

久々に驚いた。


                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 19:10| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月07日

台風の準備

函館地方も台風9号の影響でお昼過ぎから風雨が強まってきました。

だからといって我が家では、別段台風対策ってのをしないのですが、
唯一ついつもと違うのがメイトの保管方法です。

07 9 7.jpg

TWの方は、車庫(物置)に入れているので大丈夫。

ところがメイトは入りません。

それで、いつも車体カバーを掛けて保管しています。

ところが台風のような強風時には風をはらんで車体カバーごと倒れてしまう危険があります。

ですから台風が去るまで野ざらし状態。

これが一番風に強い。

もちろん雨に打たれ続けるとサビも発生しやすくなるので、

車体全体にシリコンオイルスプレーをかけてオイル漬け。

何事も無く台風が過ぎて行くのを待つばかりです。



                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 16:31| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月08日

台風が過ぎました

我が家の昨日の台風は、何事もなく無事通り過ぎてくれた。

出勤途中には、街路樹のプラタナスの葉なんかがあちらこちらに散乱していました。

07 9 81.jpg

仕事から帰り、近所の海を見に行くと、まだまだ港内は時化ぎみ。

07 9 82.jpg

大森浜へ行って見ると、昆布が沢山漂着してた。

07 9 83.jpg

やっぱり昆布を採っている人もいますね。

昨日は、堤防を越える高波がテレビ中継されていた住吉築港の波も大分弱まっていた。

そのせいか、もうサーフィンをしている若者がいるじゃありませんか。

波があってのサーフィンですが、危なくないんだろか?



                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 19:07| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

四半世紀経っても・・・

アルバムを引っ張り出してみたんです。

そうしたら8月29日と同じ川原で撮った画像がありました。
07@9@.jpg
地形は変わってしまいましたが、今から25年前の写真です。

考えてみると、その頃と今とやっている事は殆んど同じ・・・

そういえば中学生の頃、1999年は世界が滅亡する?とノストラダムスが予言していました。

中学生の私は、1999年には立派な大人になって、今みたいにプラモ屋さんに行ったり、

艦船マニアの雑誌を買うことなんか卒業してるんだろうな〜って思っていました。

ところが今でも卒業できず、暇があればせっせと本を読み漁り、プラモもしっかり買ってます。

「三つ子の魂百まで」です。

雷に打たれでもしない限り治らないんでしょうね。


                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 23:07| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

透明バイク

先日、磯谷温泉跡へメイトで行った時、今更ながら思ったことがあります。

メイトで野山を走る際は、殆んど人に会わないのが当然です。

しかし、その道中には国道や道道を走るわけですから、当然沢山のライダーとすれ違ったりもします。

07 10 6.jpg

そして、道の駅やパーキングエリアなんかにメイトを停めて休む事もあるわけ。

ところが、殆んどのライダー(いや100%)が私には挨拶をしてくれません。

TWで走っている時なら、私から挨拶をせずとも向こうから挨拶してくれる事だってあるのですが、メイトだとそれが全くなし。

磯谷温泉に行った時だって、何台ものバイクとすれ違ったし、道の駅『なとわえさん』や途中のパーキングエリアで休んでいるライダーにも無視されていました。

要するに、私がメイトで走っても彼らの目に留まらないわけです。

私のメイトは一般的なライダーには透明なバイクなのでしょう。

これが、おしゃれなリトルカブやストリートカブなら対応も違ってくるのでしょうが、やはりメイトだと、ただのオッサンが仕事か何かで走っているようにしか見えないんでしょうね。

だからって、いじけているわけではありませんよ。

私はそれを楽しんで乗っているわけですから・・・


                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 16:30| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

そろそろ冬支度

007 10 10.jpg

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

とは言っても、まだ一カ月ほどは元気に走れ回れそうですが・・・

その前に、寒くても走り回れるようにメイトを冬仕様にしなければいけません。

まずはハンドルカバー、そしてキャブレターのエアスクリューを少し閉めて

あとはオイル交換、そして一月先の雪道対策としてスパイクタイヤの装着です。

今年は、去年行こうと思っていた野山の三割も行けませんでした。

来年こそはと思いつつ、今年の冬も無事故で安全に乗り切りましょう。

             
                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 01:03| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

ロンスイ

以前、若者の間で流行ったTWのロングスイングアーム(ロンスイ)。

本当はヒルクライム競技で引っくり返らないように装備されたパーツです。



よくこんな坂を登ろうと思ったもんです。

実際、本当のヒルクライム競技を見ると恐ろしくて自分には出来そうもありません。

どこの国が発祥かは知りませんが、

こんな危険で単純な競技を思いつくのはアメリカでしょう。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:45| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

メイトのパンク

メイトが帰宅途中にパンクしてしまった。

我が家までの距離はパンク地点から約3キロ程。

押して帰れば40分ってところでしょうか。

いつもなら後ろのボックスにパンク修理道具を積んでいるので、

すぐに修理可となるのですが、今回はベビーポンプしか積んでありませんでした。

ところがパンクした場所は100円ショップでおなじみのダ☆ソーの横。

ゴム糊とパッチと自転車用のタイヤレバーが入ったセットが100円

早速購入して道端で修理開始。

ちょっと恥ずかしかったけど、流石はメイトの細いタイヤです。

作業時間は15分弱で直っちゃった。

小排気量、低性能ビジネスバイクにも長所はあるものです。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 23:43| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする