2006年11月11日

U.N.C.L.E

U.N.C.L.E (アンクル)久しぶりにレンタルビデオショップに行って
中古CDを見ていたら、こんなのが置いてあった。

soro.jpg

いやぁ〜懐かしい。
ナポレオン・ソロ 1960年代のテレビシリーズ

アメリカの秘密情報機関アンクルの捜査官ナポレオン・ソロ(ロバート・ボーン)と
相棒のイリヤ・クリヤキン(デビッド・マッカラム)とともに、
国際犯罪組織スラッシュを相手に活躍するスパイ・アクションでした。
 彼らが所属する“アンクル”とは、
UNCLE=United Network Command for Law and Enforcementの略。
彼らの敵であるスラッシュは、何の略だかわかりません。

女好きな主人公ロバート・ボーンと、相方のデビッド・マッカラム
との掛け合い漫才的な会話がさらにストーリーを面白くしていた。

そう言えばアンクルガンっていうアンクル専用のピストルのがあって、
今、ここで見てみると、どうやらワルサーP38の改造拳銃ですな。

ワルサーP38ってのはルガーP08と共にドイツ軍の軍用拳銃だし
ルパン三世も使っていますね。

                           人気blogランキングへ



posted by 黒ウサギ at 08:12| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

大脱走

何気にGyaOを見たら懐かしい『大脱走』が無料で見れるではないですか。

2220.jpg

私がバイクに乗りたいと思うきっかけとなった映画。

以前にもここで書きましたが、何度見ても名作です。

当時のスターが総出演していますね。

あの0011ナポレオンソロのイリヤ・クリアキン役のデビット・マッカラム。

「あごに何か付いてるよ」って言われて、アゴを触ってみると

「うぅ〜んマンダム」と言われたチャールズ・ブロンソン。

ジェームス・コバーンやジェームスガーナー等々。

ヒルツ(スティーブ・マックイーン)のバイクシーン以外にも沢山の思い出があります。 

収容所を脱走しドイツ軍の飛行機を盗みスイスへ飛行中の

調達屋・ヘンドリー(ジェームスガーナー)と偽造屋・コリン(ドナルド・プレザンス)の

バックに写る美しいノイシュバン・シュタイン城。

当時60年代は海外旅行など庶民にとって高嶺の花。

『兼高かおる世界の旅』なんて番組があったぐらいですからね。

スクリーンに映し出されたアルプスのワンシーンにさえ思い出があったものでした。

年末は忙しいのでゆっくり見られませんが、年明けにでもまた見てみましょう。

 
                             人気blogランキングへ





posted by 黒ウサギ at 08:22| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

疲労がポン

最近どうもお疲れ気味なようで体がだるかった。

それで元気が出るようにと、去年採ったアイヌネギの醤油漬けを

ラム肉と一緒にジンギスカンにして食べた。

プラシーボ効果か知らないが、なんだか元気が出て来たみたい。

2007121.jpg

昔はこんな薬があったリしたもんです。


                             人気blogランキングへ



posted by 黒ウサギ at 12:26| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月23日

粉ジュース

今はスポーツドリンク以外には見たことが無くなってしまったこれ。

20071231.jpg

駄菓子屋さんに行くと必ず売っていた粉末ジュース。

当時は合成甘味料であるチクロが平気で使われていましたね。

ソーダー味なんてのもあり、水に溶かすとシッカリ炭酸がジュワーっと出たもんです。

今は青汁の粉末ジュースやお酒の粉末ジュースなんかがありますが、
健康食品や登山時の高級な携帯飲料みたいな感じです。

この粉末ジュース、たまには山に行った時に名水や清水に溶いて飲みたいものです。

でも、水加減が難しいんだよねぇ〜。


                             人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 08:03| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月04日

1966テレビ欄

昭和41年のテレビ欄を拝借。

この画像、しばらく食い入るように見てしまった。

0724.jpg

NHK「のど自慢」は、すでに放送されているし、大河ドラマもやっている。

日本テレビでは、「青春とは何だ」その後は「0011ナポレオン・ソロ」
この日は日曜日ですが、まだ笑点は放送されていませんね。

TBSは、「お化けのQ太郎」や「てなもんや三度笠」「ウルトラQ」

NET(テレビ朝日)では、お昼からやっていた「テレビ寄席」が好きだった。
司会はもちろん牧伸二さん、その後の「ダイビングクイズ」もよく見たなぁ〜。

自宅には、まだテレビが無かったので、(田舎なので電波も殆んど来なかった)
電波の来る知人の家や親戚の家に見に行っていた。

たしかVHF放送は見られたけど、UHF放送は「コンバター」が必要だったはずです。

そして北海道では、東京12チャンネル(テレビ東京)は見られませんでした。


                             人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 05:43| ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

昭和のお店と昭和の道具

昨日は以前から行きたかった駄菓子屋さんへ妻と行って来ました。

お店は函館市弁天町、大黒通りの裏手にあるお店で、未だに現存?する駄菓子屋さん。

072513.jpg

お店の前に着いたら、ワンコが店の中をのぞいています。
どうやらご主人が駄菓子屋さんでお買い物をしているのでしょう。

07252.jpg

お店の中は懐かしい駄菓子で一杯でした。
私の子供の頃には無かった駄菓子もありますが、やはりお目当ては当時の駄菓子です。

店にはおばちゃんが店番をしていて、お客さんは小学生の女の子が一人。
私のようなおっさんが子供のお買い物の邪魔をしてはいけません。
控えめに買いましょう。

まずは粉末ジュース・・・・・・ありますあります。

それから、小さなヨーグルト・・・・・・ありました。

妻よりも私の方が年上なので、私の知らない新しい駄菓子を妻が知っていたりします。
10分程、お菓子を買ったりクジを引いたり、童心に返って楽しんでしまいました。

072514.jpg

お次は大黒通りの古川うどん店のジュンちゃん焼きソバだったのですが、
残念な事に廃業していた・・・
お店の前の張り紙を読むと、今年の一月五日で店を閉めたそうです。

このお店のご主人の愛称がジュンちゃんと言わているためか、
ジュンちゃん焼きそばで親しんでいたのに・・・

ここのお持ち帰り焼きソバは量が凄く、私と妻とでやっと完食出来る程でして、
その上、味が昭和?なのです。
う〜ん・・・言葉では表せない美味だった・・・残念。

また一つ、昭和の味が函館から消えてしまいました。

それじゃ〜と言う訳で、もう一軒の昭和の味のお店に行く事にしましょう。


国道5号線、万代町のガス会社の交差点から、大沼方向へ500mほど進みます。
左手に見えてくる、小さな小さな天ぷら屋さん。

07253.jpg

このお店の味も、私が大好きな昭和の味です。
焼きソバがだめだったので、今晩の晩ご飯は天ぷらそばにする事にして、
海老天を買いましょう。

それから、アジの天ぷらも2つ。
妻と車の中で食べる用のイカ天も2つ買います。
このお店のおばあちゃんがイモ天もオマケしてくれました。
おまけしてくれるのが嬉しいんです。

今のお店では、ありえませんからね・・・オマケは。

お持ち帰りできる古き良き昭和のお店は、私の知る限りここだけとなりました。



そのまま七飯町まで車を走らせます。

072510.jpg

到着したのが七飯町本町にある歴史資料館。
かなり広い展示場があり、明治、大正、昭和の生活を見ることが出来、
しかも入館料はタダ、中の学習ルームみたいな所ではパソコンも使えるし、
何といっても、誰もいません。
日曜日の今でさえ、私達以外には利用者は3人のみ。
(夕張感?が少しあるなぁ〜)

07254.jpg

写真撮影禁止とは書いてないようなので(見えなかった)撮影しちゃいましょう。
昔の農具がいっぱい展示され、説明が長々と書かれています。

でもね・・・全部わかるんです。
昔、田舎で使ってたり、見たりしたものばかりなので・・・
ですから、説明は読まずに妻に使い方を説明したり、懐かしく見るだけでした。

07256.jpg

続いて企画展示室の昭和の冬に使った道具の数々を見てみましょう。

カイロやアンカ、それに石炭ストーブや、薪ストーブ、ルンペンストーブが展示され、
このデレッキ(火かき棒)やジュウノウ(スコップ)も懐かしい・・・

07259.jpg

07257.jpg

雪かきも木製でした。

07258.jpg

スキーも展示されていますが、今の合成繊維製とは違って、すべて合板ですね。
ジャンプ用のスキーも合板だったとは・・・当たり前か。
ビンディングもカンダハーやら色々ありますが、当時、私の使っていたスキーは、
長靴に革のバンドでつま先とかかとを固定して滑る(歩く)スキーで、
これも展示してありました。


                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 09:58| ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月06日

モロッコヨーグル

0726.jpg

先日買ったヨーグルトは当時のままでした。

裏には「あたり」と「はずれ」のクジ付で、今回は全部「はずれ」

昔はもっと大きく感じられましたが、小さくなったのではなく

私が大きくなってしまったのでしょう。

食べると甘くてチョット酸っぱいあの感じ・・・懐かしい。


これを毎日食べていたら体に○○そうな?気もしますが、
たまになら良いでしょう。

粉末ジュースと合わせて、また春にでも買いに行きましょう。

これからも末永くお店が開いていますように・・・


                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 20:13| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

粉末ジュース2

駄菓子屋さんで買った粉末ジュース(パイン味)を飲んでみた。

説明には「110ccの水で溶いて飲むか、そのままお召し上がり下さい」とあります。

やはり、ジュースにしましょう。

水で溶くと上手く溶けないで、粉が沈殿しやすいのがこのジュース、
ですから80cc程度のお湯で溶いてから氷を入れて飲むことにします。

0727.jpg

こんな感じで完成です。

献血の後にもらう、訳の分からないメーカーのパイン缶のジュース程度の味。

当時はもっと不味かったような気がしますが、なかなかいけますね。

これなら、野山に行った際、清水に溶かして飲んでみようって気になります。

また買って来ましょう。


                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 07:48| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

オールドとトリス

昔、サントリーのCMで流れていた、小林亜星さん作曲『夜が来る』が、
またCMで流れていました。

歌詞は、すべてスキャットだそうですから詞はありません。
この曲、私の大のお気に入りなので、ググってみると・・・

ありました。





そう言えば、同じサントリーのCMで、
仔犬が街中を彷徨い歩く、切ない感じのトリスCMも良かったな。

そして今、再びこの仔犬に会う事ができました。

懐かしいと思う方は、懐かしく見て頂きたいと思いますし、
初めて見る方は、仔犬(野良犬)が普通に街中を歩いていた、
こんな時代を見て欲しいものです。





                        人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 01:11| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月18日

ドルーピー

昨日は、珍しく何も用事のないお休みだったので、
読書、お買い物、パソコンと好き放題していた。

それでネットサーフィン(死語?)中に見つけた動画『ドルーピー』のご紹介。

トムとジェリーは三本立てですが、その中の真ん中のお話が私は大好きでした。
『ドルーピー』や『口笛オオカミ』やその他短編物の『善人エド』等々、
どれも面白かったなぁ〜

今また、こうして見られるのは、実にありがたいものです。

笑いのセンスやツボは人それぞれですが、私は大爆笑しちゃいました。





                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 01:53| ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

ドルーピー2

なんだか懐かしさで、ドルーピーものをよく見るようになってしまいました。

これなんか、定番のドルーピー&スパイクの掛け合い。

日本語版なので、ドルーピーの声は玉川良一さんですね。





                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 07:56| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月22日

逃げてはみたけど

またまたトム&ジェリーの真ん中のアニメ。

これはドルーピーの敵役?のブルドックが刑務所を脱走するお話。

どうやら、このアニメシリーズもう少し続きそうな気がします。





                         人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 08:02| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月24日

うらやましいテレビ

トム&ジェリーの真ん中のアニメシリーズ。

リクエストがあったので貼ってみました。

キャラクターが全く登場しない、こんな「巻」も愉快でしたね。





                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:17| ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月27日

ボクはスポーツカー

またトム&ジェリーの真ん中のアニメシリーズ。

自動車が擬人化されたこんな「巻」もありました。

このアニメだけでも、当時(1945〜1955)のアメリカのモータリゼーションの発達の程を知る事ができますね。





                        人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 07:53| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月14日

昔の通販

今は便利なもので、ネットで欲しいものが簡単に(お金があればですが)手に入る時代です。

私の子供の頃の通販と言えば、少年マガジンやサンデー、キングやジャンプ、はたまた冒険王等々の裏表紙なんかに掲載されていた通販広告が唯一の通販でした。

07 03 14.jpg

別に大した物は出ていなかったのですが、スパイカメラセットやUSベルトセットなんかが欲しかった。
当時はシーモンキーが流行っていて、これなども通販で買った覚えがあります。

ありがたい事にこの通販、代金分の切手で手に入るのが良かった。

お金のない子供には、現金封筒の料金だけでも一回分の駄菓子屋さん代になりましたからね。
ポストに投函して商品が届くまでの楽しいこと・・・二週間ぐらいかかったでしょうか、長い長い二週間でした。
到着した商品を開けて見てみると、殆んどが『ガッカリ』それでも性懲りも無く、またお金が貯まると次の商品を購入するために切手を買いに走ったっけ。


                      人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 09:06| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月15日

平和鳥

昨日の通販広告で、またまた昔懐かしい物を思い出してしまいました。
そんなわけで、今日は『平和鳥』

07 3 15.jpg

私が始めてこの鳥を見たのはデパートのおもちゃ屋さんでした。

当時、どうしてこの鳥が永久機関のようにコップの水を飲み続けるのかが不思議でしたが、今ではその原理も説明がつきます。
鳥の頭部と腹部が大きくて、両方は細い管でつながれています。足の延長線上が支点になっていて、チョットでもお腹が重ければ立ち上がり、頭が重ければ首を下げるわけです。内部はガラスで密封されていて、染色されたエーテルという揮発性の物質が入れてあります。

このエーテルという物質は、小学校の理科の時間、カエルの解剖で、カエルを麻痺させて安楽死状態にさせるのに使った液体でしょうかね。

エーテルの高い揮発性によって、エーテルを少し温めるとすぐに気体になり、冷やすと液体になる性質を利用しているのです。
鳥の頭やクチバシは、フェルトでできていますから、水を吸いやすい。

そこで、最初だけは鳥の口ばしをコップの水に浸けてやれば、管の下側(お腹の丸い部分)の液体の重さで、鳥は立ちます。
次に立った鳥がなぜ倒れてくるか?

最初に口ばしを水につけた時にフェルトが水を吸っていました。その時フェルトの水は蒸発するので、エーテルから蒸発熱を奪います。頭部のエーテル蒸気が冷やされて液化をはじめ、お腹の蒸気圧より小さくなる。そのため液体は管を伝わって上がっていく。頭部まで上がると口ばしの部分などに入り、頭は下がっていきます。そして頭部が液体で満たされると、また腹部へ流れはじめて立ち上がり、これが繰り返され、再び水を飲むわけです。

自分で書いてて上手く説明できたか分かりませんが、こんな原理なのだと思います。

この『平和鳥』をネット検索してみると、今でも販売されているようです。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月31日

へんな体験記




久々にトムとジェリーの真ん中のアニメシリーズ。

日本語のタイトルは「へんな体験記」、英語タイトルは「スラング」だった筈です。
このお話のオチに出くるネコが大好きでした。

シリーズ中、数少ない人間が主人公のお話です。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 07:25| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月07日

スピード狂

トム&ジェリーの真ん中のアニメシリーズ。




スピード狂という題名通りドルーピーがカーレースに参加して、
ブッチと壮絶な?バトルを繰り広げます。

チキチキマシン猛レースのトムジェリバージョンですね。


                        人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 09:01| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

ご近所の銭湯

ご近所の銭湯湯が先月で廃業してしまいました。

我が家から歩いて3分という近さで、自宅の寒いお風呂よりずっとくつろげるし、温まれるお風呂でした。

今ではスーパー銭湯なるものや郊外には○○温泉なるものが林立していますから、当然小さな銭湯など潰されてしまう運命なのでしょう。

その銭湯へ行くと映画のポスターや籐で編んだ脱衣カゴ、竹の筒に切れ目が入っていてその中に立てられたウチワなど・・・昭和の銭湯のすべてのアイテムがそろっていた銭湯でした。

疲れた時など本当に疲れが取れるいいお風呂だったので残念でなりません。

07 335.jpg
せめて我が家の風呂桶をこれにしてみようかと真剣に考える私なのでした。




                            人気blogランキングへ



posted by 黒ウサギ at 00:42| ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

シャドーカー

突然ですが、懐かしい物を見つけてしまいました。

1980年、すでに人類は地球防衛組織シャドーを結成していた。シャドーの本部は、イギリスのとある映画会社の地下深く秘密裡につくられ、沈着冷静なストレイカー最高司令官のもと、日夜謎の円盤 UFO に敢然と挑戦していた・・・ってオープニングナレーションで始まっていた懐かしのSFドラマ『謎の円盤UFO』そのドラマ中でストレーカー最高司令官の乗っていたのがシャドーカー。

07 5 27.jpg

これが当時はカッコ良かったんです。

ガルウイングドア車を見たのは、私はこれが初めてでしたしね〜


                           人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 00:19| ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする