2007年10月01日
駄菓子屋
琺瑯(ホーロー)看板を探したついでに懐かしいものつながりで、
駄菓子屋さんのお菓子も買ってしまいました。
前回買うことのできなかった、チョコレートパイプとコーラ味の粉ジュース、
そして、アイス部分がマシュマロ?で出来たソフトクリームです。
きな粉飴も美味しかったし、満足満足。
人気blogランキングへ
2007年10月06日
松○千春さん
最近『懐かしい』カテゴリーを増やしたら、懐かしいものばかりをネタにしたくてしょうがありません。
懐かしいといえば、昔の音楽もその一つです。
時々昔聞いていた、カーペンターズやらビートルズなんかをYouTubeで聞いたりしていますが、そしたらあったんです。
あの人、松○千春さんの髪の毛が中途半端に○○た状態の動画を・・・
私は、フサフサ→速攻→ツルッ○ゲだと思っていた・・・
まあ、髪の毛の事は置いておくとして、
歌はやっぱり上手ですね。
人気blogランキングへ
懐かしいといえば、昔の音楽もその一つです。
時々昔聞いていた、カーペンターズやらビートルズなんかをYouTubeで聞いたりしていますが、そしたらあったんです。
あの人、松○千春さんの髪の毛が中途半端に○○た状態の動画を・・・
私は、フサフサ→速攻→ツルッ○ゲだと思っていた・・・
まあ、髪の毛の事は置いておくとして、
歌はやっぱり上手ですね。
人気blogランキングへ
2007年10月12日
戦略大作戦
「24」シリーズの主人公ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)が
飲酒運転で禁固48日の実刑判決受けたそうです。
彼は2004年にも飲酒運転で捕まっているそうで、
あまり良い私生活を送っているとは思えませんね。
私も『24』シリーズは大好きでして、シリーズすべてを見ているのでとても残念。
ちなみにキーファー・サザーランドより私にとっては、
父親であるドナルド・サザーランドの方が印象が深い。
何と言ってもその代表作は、映画「戦略大作戦」でしょう。
『戦略大作戦』とは、1970年に公開されたアメリカの戦争映画で
第二次世界大戦中のヨーロッパ戦線を舞台にした、
連合軍のならず者達が火事場泥棒ならぬ、
戦争の混乱を利用して銀行から金塊を頂戴するというお話のアクション・コメディ。
いまだに時々見たくなる映画の一つとなっています。
髭を生やした面長の顔つきの戦車長がドナルド・サザーランドです。
人気blogランキングへ
飲酒運転で禁固48日の実刑判決受けたそうです。
彼は2004年にも飲酒運転で捕まっているそうで、
あまり良い私生活を送っているとは思えませんね。
私も『24』シリーズは大好きでして、シリーズすべてを見ているのでとても残念。
ちなみにキーファー・サザーランドより私にとっては、
父親であるドナルド・サザーランドの方が印象が深い。
何と言ってもその代表作は、映画「戦略大作戦」でしょう。
『戦略大作戦』とは、1970年に公開されたアメリカの戦争映画で
第二次世界大戦中のヨーロッパ戦線を舞台にした、
連合軍のならず者達が火事場泥棒ならぬ、
戦争の混乱を利用して銀行から金塊を頂戴するというお話のアクション・コメディ。
いまだに時々見たくなる映画の一つとなっています。
髭を生やした面長の顔つきの戦車長がドナルド・サザーランドです。
人気blogランキングへ
2007年10月25日
スーパージェッター
昨日はお仕事が滅茶苦茶忙しい一日でした。
前日から忙しい事は分かっていましたから、出勤前には気合を入れて
『今日はエネルギー全力噴射で行くべ!』ってな感じで・・・
そしたら・・・んっ・・・ちょっと考えてみたら、
私は40年来、ここ一番という時に『エネルギー全力噴射』って言葉を使っているようです。
当時、私が見ていたのは白黒でした。
元々は、間違い無くこのアニメから来ているみたい。
『三つ子の魂百まで』これからも使う言葉なんでしょうね。
人気blogランキングへ
前日から忙しい事は分かっていましたから、出勤前には気合を入れて
『今日はエネルギー全力噴射で行くべ!』ってな感じで・・・
そしたら・・・んっ・・・ちょっと考えてみたら、
私は40年来、ここ一番という時に『エネルギー全力噴射』って言葉を使っているようです。
当時、私が見ていたのは白黒でした。
元々は、間違い無くこのアニメから来ているみたい。
『三つ子の魂百まで』これからも使う言葉なんでしょうね。
人気blogランキングへ
2007年11月09日
今金町の琺瑯看板
オオシュブンナイの滝をあとにして、国道230号線をピリカ方向へ走ります。
今回、もう一つのお楽しみが、琺瑯看板を見つけ出す事でした。
探しながら、ゆっくりとTWを走らせましょう。
むふふ・・・やっぱりありました。
たばこ小売所って・・・新鮮だなぁ〜
それから「スカッとさわやかコカコーラ」ってフレーズも懐かしいですね〜
当時のコカコーラは、一番大きなビンが500ccでした。
1リットルのビンが出た時は、かなり驚いたものですが、
今は2リットルのペットボトルですからね。
昔、テレビでは ♪一本で三杯注いで、ま〜だ余る♪ってな感じのCMが流れていたっけ。
でも、実際には三杯なんか注げやしなくて「だまされた!」って思ってました。
三杯注げるとすれば、一杯当たり160ccでしょ?
随分少ないんでないかい・・・ まあ、CMを見ると氷が沢山入っていたから
水増し?上げ底?的にしていたんでしょうね。
残念ながら、今回も大村昆さんの「オロナミンC」の琺瑯看板は発見できませんでした。
どこかで見た記憶があるので、まだあるはずなんだけどなぁ〜
とか何とか思っているうちに、TWはピリカ地区へ近づいてまいりました。
人気blogランキングへ
今回、もう一つのお楽しみが、琺瑯看板を見つけ出す事でした。
探しながら、ゆっくりとTWを走らせましょう。
むふふ・・・やっぱりありました。
たばこ小売所って・・・新鮮だなぁ〜
それから「スカッとさわやかコカコーラ」ってフレーズも懐かしいですね〜
当時のコカコーラは、一番大きなビンが500ccでした。
1リットルのビンが出た時は、かなり驚いたものですが、
今は2リットルのペットボトルですからね。
昔、テレビでは ♪一本で三杯注いで、ま〜だ余る♪ってな感じのCMが流れていたっけ。
でも、実際には三杯なんか注げやしなくて「だまされた!」って思ってました。
三杯注げるとすれば、一杯当たり160ccでしょ?
随分少ないんでないかい・・・ まあ、CMを見ると氷が沢山入っていたから
水増し?上げ底?的にしていたんでしょうね。
残念ながら、今回も大村昆さんの「オロナミンC」の琺瑯看板は発見できませんでした。
どこかで見た記憶があるので、まだあるはずなんだけどなぁ〜
とか何とか思っているうちに、TWはピリカ地区へ近づいてまいりました。
人気blogランキングへ
2007年11月16日
奥様は魔女
今日も寒い一日。
朝の出勤時、水溜りはしっかりと凍りついていました。
夜には少し気温が上がってきて、路面凍結せず無事帰宅。
メイトのタイヤ交換を考えていたのですが、何となく気が乗りません。
でもね、19日の月曜日には最低気温が−6℃になるそうなので、
それまでには交換しないと・・・
そんなわけで、今日は懐かしのドラマを見ておしまい。
人気blogランキングへ
朝の出勤時、水溜りはしっかりと凍りついていました。
夜には少し気温が上がってきて、路面凍結せず無事帰宅。
メイトのタイヤ交換を考えていたのですが、何となく気が乗りません。
でもね、19日の月曜日には最低気温が−6℃になるそうなので、
それまでには交換しないと・・・
そんなわけで、今日は懐かしのドラマを見ておしまい。
人気blogランキングへ
2007年12月01日
懐かしいコマ
今年の大晦日も来年の元旦も仕事になってしまいそうです。
仕事となると大掃除ができないわけで、
今から大掃除を少しづつやって行こうと思い、今日から早速はじめてみた。
いつもは出来ない押入れの奥のダンボールを出して、いる物といらない物を分別します。
私のお掃除の基本は、いらない物を捨てる事ですから・・・
そしたら、こんな物が出てきました。
今から40年ほど昔、私が子供の頃に回していた木のコマです。
このコマは「ハタキ」っていう木の板で叩くと、いつまでも回す事ができました。
地方によって違うと思いますが、遊び方は数人の子供が同時にこのコマを回し、
一番早くコマを止めた子供を「イッコウ」、次が「ニコウ」と言い、
最後まで回し続けた子供を「ゲッコウー」と言います。
「ゲッコウ」の前が「ゲノマエ」たったはず?
一度「イッコウ」から「ゲッコウ」までが決まると、次からはその順番で回して行きます。
そして、「イッコウ」がコマを回すと「ニコウ」は、「イッコウ」のコマめがけ、自分のコマをぶつけるんです。
コマをぶつけられた「イッコウ」のコマが止れば「撃墜1」となります。
毎日毎日コマ回しばかりするので、年間撃墜数が三桁を越える子供もいましたね。
「ゲッコウ」は、誰にも撃墜される事はありませんし、
「イッコウ」でも「ニコウ」でも「サンコウ」でも「ゲノマエ」でも
撃墜する事ができました。
上手な子供はいつも「ゲッコウ」、ヘタクソな子供は、万年「イッコウ」です。
万年「イッコウ」の子供は、悔し涙を浮かべながらやっていたなぁ〜
そして、こんな事からも集団生活や協調性を学んでいたかも知れませんね。
あぁ〜〜あ・・・
今日のお掃除は、思い出にふけってしまい殆んど出来なかった・・・
人気blogランキングへ
仕事となると大掃除ができないわけで、
今から大掃除を少しづつやって行こうと思い、今日から早速はじめてみた。
いつもは出来ない押入れの奥のダンボールを出して、いる物といらない物を分別します。
私のお掃除の基本は、いらない物を捨てる事ですから・・・
そしたら、こんな物が出てきました。
今から40年ほど昔、私が子供の頃に回していた木のコマです。
このコマは「ハタキ」っていう木の板で叩くと、いつまでも回す事ができました。
地方によって違うと思いますが、遊び方は数人の子供が同時にこのコマを回し、
一番早くコマを止めた子供を「イッコウ」、次が「ニコウ」と言い、
最後まで回し続けた子供を「ゲッコウー」と言います。
「ゲッコウ」の前が「ゲノマエ」たったはず?
一度「イッコウ」から「ゲッコウ」までが決まると、次からはその順番で回して行きます。
そして、「イッコウ」がコマを回すと「ニコウ」は、「イッコウ」のコマめがけ、自分のコマをぶつけるんです。
コマをぶつけられた「イッコウ」のコマが止れば「撃墜1」となります。
毎日毎日コマ回しばかりするので、年間撃墜数が三桁を越える子供もいましたね。
「ゲッコウ」は、誰にも撃墜される事はありませんし、
「イッコウ」でも「ニコウ」でも「サンコウ」でも「ゲノマエ」でも
撃墜する事ができました。
上手な子供はいつも「ゲッコウ」、ヘタクソな子供は、万年「イッコウ」です。
万年「イッコウ」の子供は、悔し涙を浮かべながらやっていたなぁ〜
そして、こんな事からも集団生活や協調性を学んでいたかも知れませんね。
あぁ〜〜あ・・・
今日のお掃除は、思い出にふけってしまい殆んど出来なかった・・・
人気blogランキングへ
2007年12月03日
2007年12月08日
トラ・トラ・トラ
今日は12月8日です。
12月8日と言えば、ジョン・レノンが凶弾に倒れた日だって言っていた友人がいましたが、やっぱり私には開戦記念日でしょう。
開戦記念日と言えば、真珠湾攻撃、そして真珠湾攻撃と言えば『我奇襲に成功せり』との暗号電文『トラ・トラ・トラ』です。
今を去る事、数十年前、銭湯にかけてあった、とある映画ポスターを見ました。
それが映画『トラ・トラ・トラ』、今でもこの映画を映画館で観た時の事を覚えています。
戦争が善だとか悪だとか、そんな理屈は抜きにして、とにかく感動し、真珠湾の米艦船や飛行場が日本軍に破壊されるシーンに興奮したものです。
子供の私にとって「トラ・トラ・トラ」という映画は、真珠湾にあるアメリカ軍の施設を日本軍に片っ端から破壊されるだけの映画です。
宣戦布告より攻撃が先行した卑怯な国、日本。
今ではルーズベルトによる陰謀であるとの見方が濃厚です。
てな話は、大人になって知った話であり、この映画を最初に観た時には、そんなや政治的背景など知るはずもありません。
今までの戦争映画ってのは(「他が為に鐘は鳴る」みたいなの・・・)には必ず女が出てきて恋愛話がストーリー中に見え隠れします。
『トラ・トラ・トラ』には、そんな話が全く無く、ただただアメリカ軍をメタクソに破壊しまくります。
オープニングに出てくる、開戦当時の連合艦隊旗艦は戦艦「長門」です。
これらのシーンはCGでも特撮でもなく、実物大セット。
実際に飛んでいる日本軍機は、シルエットが似ているという理由で アメリカ製の練習機「AT6テキサン」を当時の海軍色に塗装されたものですが、真珠湾攻撃訓練飛行中の97式艦上攻撃機に見えます。
大人になった今、毎年12月8日にアメリカ人が口した「リメンバー・パールハーバー」という言葉の意味は・・・?
やっぱり、そんな事はどうでも良く、子供の頃に最高に感動したこの映画こそ、私の子供時代を思い出す傑作映画だと思っています。
唯一つ、この映画を見て気になる点といえば、開戦時の第一航空艦隊司令長官「南雲忠一」を演じている、「東野英次郎」が水戸黄門とオーバーラップしているのは、私だけではないでしょう。
人気blogランキングへ
12月8日と言えば、ジョン・レノンが凶弾に倒れた日だって言っていた友人がいましたが、やっぱり私には開戦記念日でしょう。
開戦記念日と言えば、真珠湾攻撃、そして真珠湾攻撃と言えば『我奇襲に成功せり』との暗号電文『トラ・トラ・トラ』です。
今を去る事、数十年前、銭湯にかけてあった、とある映画ポスターを見ました。
それが映画『トラ・トラ・トラ』、今でもこの映画を映画館で観た時の事を覚えています。
戦争が善だとか悪だとか、そんな理屈は抜きにして、とにかく感動し、真珠湾の米艦船や飛行場が日本軍に破壊されるシーンに興奮したものです。
子供の私にとって「トラ・トラ・トラ」という映画は、真珠湾にあるアメリカ軍の施設を日本軍に片っ端から破壊されるだけの映画です。
宣戦布告より攻撃が先行した卑怯な国、日本。
今ではルーズベルトによる陰謀であるとの見方が濃厚です。
てな話は、大人になって知った話であり、この映画を最初に観た時には、そんなや政治的背景など知るはずもありません。
今までの戦争映画ってのは(「他が為に鐘は鳴る」みたいなの・・・)には必ず女が出てきて恋愛話がストーリー中に見え隠れします。
『トラ・トラ・トラ』には、そんな話が全く無く、ただただアメリカ軍をメタクソに破壊しまくります。
オープニングに出てくる、開戦当時の連合艦隊旗艦は戦艦「長門」です。
これらのシーンはCGでも特撮でもなく、実物大セット。
実際に飛んでいる日本軍機は、シルエットが似ているという理由で アメリカ製の練習機「AT6テキサン」を当時の海軍色に塗装されたものですが、真珠湾攻撃訓練飛行中の97式艦上攻撃機に見えます。
大人になった今、毎年12月8日にアメリカ人が口した「リメンバー・パールハーバー」という言葉の意味は・・・?
やっぱり、そんな事はどうでも良く、子供の頃に最高に感動したこの映画こそ、私の子供時代を思い出す傑作映画だと思っています。
唯一つ、この映画を見て気になる点といえば、開戦時の第一航空艦隊司令長官「南雲忠一」を演じている、「東野英次郎」が水戸黄門とオーバーラップしているのは、私だけではないでしょう。
人気blogランキングへ
2007年12月11日
金鳥の琺瑯看板
函館のお隣の市、北斗市で琺瑯看板を見つけました。
『灘の生一本』ってフレーズが懐かしい。
この琺瑯看板の風化具合からして、いつ頃の物なんでしょうね。
そして、定番中の定番が『金鳥』の琺瑯看板。
何度か見たことはあるのですが、デジカメに収めたのは、これが初めてです。
なぜか?この看板は二枚が必ずペアになっています。
お次はやっぱり『オロナミンC』と『アース』の琺瑯看板を見つけたいものです。
人気blogランキングへ
2007年12月17日
大掃除が進みません
年末から新年にかけて、仕事が入りそうなので先日から少しずつ大掃除をしています。
ところが前回のコマ同様、またまた掃除がストップ。
懐かしい原潜シービュー号のプラモが出て来てしまいました。
登場人物はクレイン艦長やネルソン提督、そして乗組員のシャーキー等など。
この番組も『コンバット』と同じで、知らない登場人物が殺され役で、
子供だった私にも容易に推理ができたっけ。
などと思い出にふけってしまい、昨日もお掃除が中断。
大掃除、早く終わらせないとなぁ〜
人気blogランキングへ
ところが前回のコマ同様、またまた掃除がストップ。
懐かしい原潜シービュー号のプラモが出て来てしまいました。
登場人物はクレイン艦長やネルソン提督、そして乗組員のシャーキー等など。
この番組も『コンバット』と同じで、知らない登場人物が殺され役で、
子供だった私にも容易に推理ができたっけ。
などと思い出にふけってしまい、昨日もお掃除が中断。
大掃除、早く終わらせないとなぁ〜
人気blogランキングへ
2007年12月19日
海底軍艦轟天
大掃除をかねて懐かしいプラモ探しをしてみた。
プラモや懐かしいおもちゃが入ってるダンボールの中を覗くと、
すぐに出てきたのが『海底軍艦轟天号』・・・残念ながらこれは復刻版です。
今から5年ほど前に購入した新しいもので、そのうち作る予定でした。
この轟天号の全長は約150mなので、また大きさ比べをしてみましょうかね。
沈没事故も記憶に新しい、ロシア海軍オスカー級潜水艦『クルスク』
この潜水艦の全長も約150mです。
どっちもスケールが同じ(1/700)なので、船体部品の轟天と並べてみます。
函館と青森を結んでいた青函連絡船(摩周丸)の全長が132mですから、轟天はかなりの大きさです。
まあ・・・轟天号は架空の軍艦ですが・・・ね。
人気blogランキングへ
プラモや懐かしいおもちゃが入ってるダンボールの中を覗くと、
すぐに出てきたのが『海底軍艦轟天号』・・・残念ながらこれは復刻版です。
今から5年ほど前に購入した新しいもので、そのうち作る予定でした。
この轟天号の全長は約150mなので、また大きさ比べをしてみましょうかね。
沈没事故も記憶に新しい、ロシア海軍オスカー級潜水艦『クルスク』
この潜水艦の全長も約150mです。
どっちもスケールが同じ(1/700)なので、船体部品の轟天と並べてみます。
函館と青森を結んでいた青函連絡船(摩周丸)の全長が132mですから、轟天はかなりの大きさです。
まあ・・・轟天号は架空の軍艦ですが・・・ね。
人気blogランキングへ
2007年12月20日
ミニサブマリン
昨日に引き続き、もう一つ懐かしいプラモを紹介しましょう。
それがこれ『ミニサブマリン』
ミニサブマリンと箱には書かれていますが、間違いなく漫画『青の6号』に出てきた潜水艦『青の1号』コーバック号です。
著作権やらなんやらで、こんな名前で売り出しちゃったんでしょうね。
このプラモは今から40年近く前に、なぜか?青森県の浅虫温泉で買った物で、お値段は50円でした。
このようなプラモは、お風呂で遊ぶためにゴム動力で走るように出来ています。
当時のプラモってのは箱の横に同じシリーズのプラモの絵が描いてありましてね〜見ると欲しくなったものです。
中身も作ってちゃんとあるはずなんですが、どこへ行っちゃったんだろう?
人気blogランキングへ
それがこれ『ミニサブマリン』
ミニサブマリンと箱には書かれていますが、間違いなく漫画『青の6号』に出てきた潜水艦『青の1号』コーバック号です。
著作権やらなんやらで、こんな名前で売り出しちゃったんでしょうね。
このプラモは今から40年近く前に、なぜか?青森県の浅虫温泉で買った物で、お値段は50円でした。
このようなプラモは、お風呂で遊ぶためにゴム動力で走るように出来ています。
当時のプラモってのは箱の横に同じシリーズのプラモの絵が描いてありましてね〜見ると欲しくなったものです。
中身も作ってちゃんとあるはずなんですが、どこへ行っちゃったんだろう?
人気blogランキングへ
2007年12月21日
お月様とジェットストリーム
昨日、お月様が出ていたので、コンデジでは白い丸にしか写らなかった月をデジイチで撮影してみました。
薄雲がかかっていたにも関わらず、それなりに写っていたので大満足。
開放にしたら、日周運動も撮影できそうで、これからが楽しみ。
ところで今、ブログを書いているのは深夜0時を少し回った時間です。
昔は深夜2時ぐらいまで起きていたものでした。
もちろん次の日もへっちゃらでしたが、今はもう起きていられません。
仕事中に居眠りしないよう、そろそろ寝ましょう。
深夜と言えば城達也さんのラジオ『ジェットストリーム』を聴いていたのを思い出します。
昼間にこれを聴いても雰囲気がないでしょうが、今の時間なら最高です。
今日は久しぶりに『ジェットストリーム』を聴いておやすみなさい。
人気blogランキングへ
薄雲がかかっていたにも関わらず、それなりに写っていたので大満足。
開放にしたら、日周運動も撮影できそうで、これからが楽しみ。
ところで今、ブログを書いているのは深夜0時を少し回った時間です。
昔は深夜2時ぐらいまで起きていたものでした。
もちろん次の日もへっちゃらでしたが、今はもう起きていられません。
仕事中に居眠りしないよう、そろそろ寝ましょう。
深夜と言えば城達也さんのラジオ『ジェットストリーム』を聴いていたのを思い出します。
昼間にこれを聴いても雰囲気がないでしょうが、今の時間なら最高です。
今日は久しぶりに『ジェットストリーム』を聴いておやすみなさい。
人気blogランキングへ
2008年01月11日
レトロなエレベーター
野暮用があり十字街を通りかかった。
ついでだから旧丸井デパート、現在は函館市地域交流まちづくりセンターへ寄ってみました。
ここは今から40年前、私が坊っちゃんだった頃、よそ行きの服を着て訪れたデパートです。
中に入ると、上が透明のドームになっていて、その中をオレンジジュースがカクハンされているのが見える自動販売機があったりしました。
お菓子売り場では、直径2m位のワゴンがあり、その中に飴やキャンデー沢山入っていて、それが回転してたっけ。
まるでヘンゼルとグレーテルに出てきた「お菓子の家」みたいに感じたものです。
さて、現在はというと・・・
当時の面影を残す物としては、東日本では最古の手動式エレベーターは今も健在でした。
階段の大理石?御影石?は今も当時のままの様子。
踊り場には古い写真が展示されて、それなりに楽しめます・・・
ん・・・?
おぉぉ〜〜我故郷、八雲町のアイヌの写真があるじゃないですか!
倭人と違い、濃い顔つきです。
なぜか、この写真をしばらく見ていた私でした。
人気blogランキングへ
ついでだから旧丸井デパート、現在は函館市地域交流まちづくりセンターへ寄ってみました。
ここは今から40年前、私が坊っちゃんだった頃、よそ行きの服を着て訪れたデパートです。
中に入ると、上が透明のドームになっていて、その中をオレンジジュースがカクハンされているのが見える自動販売機があったりしました。
お菓子売り場では、直径2m位のワゴンがあり、その中に飴やキャンデー沢山入っていて、それが回転してたっけ。
まるでヘンゼルとグレーテルに出てきた「お菓子の家」みたいに感じたものです。
さて、現在はというと・・・
当時の面影を残す物としては、東日本では最古の手動式エレベーターは今も健在でした。
階段の大理石?御影石?は今も当時のままの様子。
踊り場には古い写真が展示されて、それなりに楽しめます・・・
ん・・・?
おぉぉ〜〜我故郷、八雲町のアイヌの写真があるじゃないですか!
倭人と違い、濃い顔つきです。
なぜか、この写真をしばらく見ていた私でした。
人気blogランキングへ
2008年01月30日
はたらくおじさん
パン工場や製麺所、鉄工所、ドック、その他諸々の場所で働くおじさん達。
子供の頃は、私が大人になって働いていれば、いつかきっと
『さんちゃん』と『ペロ君』がやって来ると思っていました。
NHK教育テレビ『はたらくおじさん』、今はもうやっていませんが、
なぜか時々、ふと思い出してしまいます。
人気blogランキングへ
子供の頃は、私が大人になって働いていれば、いつかきっと
『さんちゃん』と『ペロ君』がやって来ると思っていました。
NHK教育テレビ『はたらくおじさん』、今はもうやっていませんが、
なぜか時々、ふと思い出してしまいます。
人気blogランキングへ
2008年01月31日
バイオニック・ジェミー
昨日の『はたらくおじさん』に引き続き、一度懐かしいテレビ番組を紹介すると、次から次へと懐かしい番組を思い出してしまします。
今日は、今から32年ほど前に放映されていた海外ドラマ。
オープニングのナレーションはこれ。
以下は極秘情報、最高機密バイオニック改造手術カルテ
ジェミー・ソマーズ 女28歳 元プロテニス・プレイヤー
職業教員 瀕死の重傷 スカイダイビング中の事故
負傷箇所 両足・右腕・右耳 手術内容・バイオニック組織移植 費用・極秘
ご存知の方はご存知でしょうから説明は抜き。
今考えると、腕や足だけをサイボーグにしたって腰や他の筋肉は人間のままなので、自動車を持ったり車並みに走ったり出来るわけありませんが、当時は本当に面白かった。
下は日本語オープニングバージョン。
こちらは本物で、ナレーションがありません。
もちろん主演はリンゼイ・ワグナー。
32年前の作品となれば現在は60歳になっているんでしょうね。
人気blogランキングへ
今日は、今から32年ほど前に放映されていた海外ドラマ。
オープニングのナレーションはこれ。
以下は極秘情報、最高機密バイオニック改造手術カルテ
ジェミー・ソマーズ 女28歳 元プロテニス・プレイヤー
職業教員 瀕死の重傷 スカイダイビング中の事故
負傷箇所 両足・右腕・右耳 手術内容・バイオニック組織移植 費用・極秘
ご存知の方はご存知でしょうから説明は抜き。
今考えると、腕や足だけをサイボーグにしたって腰や他の筋肉は人間のままなので、自動車を持ったり車並みに走ったり出来るわけありませんが、当時は本当に面白かった。
下は日本語オープニングバージョン。
こちらは本物で、ナレーションがありません。
もちろん主演はリンゼイ・ワグナー。
32年前の作品となれば現在は60歳になっているんでしょうね。
人気blogランキングへ
2008年02月16日
サンダーバード秘密基地
そういえば懐かしいプラモシリーズ?で、まだ紹介していない物がありました。
それがこの『サンダーバード』秘密基地。
このプラモは絶版品ですから作る事はないでしょう。
作ってしまえば壊れるのを待つだけだし、なにせ大きい物なので飾って置く場所もありません。
たまに出して見て満足・・・
こんな楽しみ方があってもいいでしょ?
日本語版
英語版
今見ても『サンダーバード』のオープニングは迫力があります。
当時はこんなCMを見てプラモを買ったのを思い出してしまいました。
人気blogランキングへ
それがこの『サンダーバード』秘密基地。
このプラモは絶版品ですから作る事はないでしょう。
作ってしまえば壊れるのを待つだけだし、なにせ大きい物なので飾って置く場所もありません。
たまに出して見て満足・・・
こんな楽しみ方があってもいいでしょ?
日本語版
英語版
今見ても『サンダーバード』のオープニングは迫力があります。
当時はこんなCMを見てプラモを買ったのを思い出してしまいました。
人気blogランキングへ
2008年03月16日
また駄菓子
せっかくのお休みが雨でした。
なので、お昼頃まで家でゴロゴロ、昼過ぎからスーパーへお買い物。
スーパーで懐かしい駄菓子市みたいのをやっていた。
一応買ってはみたものの、やっぱり駄菓子は駄菓子屋さんで買わないと醍醐味?がありませんね。
帰りに少しだけ寄り道をして郊外へ行ってみた。
気温は+5℃程なのに腕まくりの子供がいる。
田舎の子供は元気です。
さて、フキノトウは出てるかな?
人気blogランキングへ
なので、お昼頃まで家でゴロゴロ、昼過ぎからスーパーへお買い物。
スーパーで懐かしい駄菓子市みたいのをやっていた。
一応買ってはみたものの、やっぱり駄菓子は駄菓子屋さんで買わないと醍醐味?がありませんね。
帰りに少しだけ寄り道をして郊外へ行ってみた。
気温は+5℃程なのに腕まくりの子供がいる。
田舎の子供は元気です。
さて、フキノトウは出てるかな?
人気blogランキングへ
2008年03月19日
長いつきあい
昨日はちょっとした事があって眠れなかった。
まあ、翌朝には一見落着したんですがね。
眠れない夜は、下らない事も色々思い出しました。
そして、昔のラジオのDJの事も思い出したんです。
何度も言いますが、今は本当に便利な時代で、こんな曲も聞く事ができるんですね。
この方のこの曲を知っているのは40代以上でしょう?
人気blogランキングへ
まあ、翌朝には一見落着したんですがね。
眠れない夜は、下らない事も色々思い出しました。
そして、昔のラジオのDJの事も思い出したんです。
何度も言いますが、今は本当に便利な時代で、こんな曲も聞く事ができるんですね。
この方のこの曲を知っているのは40代以上でしょう?
人気blogランキングへ