2021年10月06日

その後の『御萩さん』

7月に血のゲーをして病院へ連れて行ってから3か月経ちました。

画像426.jpg
その後の『御萩さん』ですけどね。

画像427.jpg
今まで通り、ホイドなネコに戻って、食う・寝る・遊ぶの繰り返しです。

画像428.jpg
ただ一つ気になる事が時々しっぽの付け根を触ると痛がる事でした。

画像429.jpg
痛がらない時は全然平気なので原因が分かりません。

画像430.jpg
病院へ連れて行って検査しても異常なし。

画像431.jpg
太ってるからそれが原因でどこかに負荷がかかってるかも知れないが、検査では分かりません。

画像432.jpg
こういう時、言葉を話せれば良いと思うが、なにせ畜生界の生き物だからどうしようもないです。

とりあえず食欲も全く衰えてないし、家中走り回ってる9歳になった『御萩さん』でした。
posted by 黒ウサギ at 16:51| 北海道 ☔| Comment(4) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

ハンターカブの後輪交換

春に交換したハンターカブの後輪が減ってきた。

なので、後輪だけ交換する事にしました。

本当はIRCのGP22を付けてみたかったんですが、後輪だけってのもね。

画像335.jpg
そんなわけで上記の安いタイヤから・・・

画像334.jpg
更に安いディーストーンってタイヤにしてみた。

カブ王国であるタイ製タイヤですから、それなりの性能はあるでしょう。

画像323.jpg
タイヤ到着。

画像324.jpg
一般道用のオフ寄りタイヤなので、ブロック山は低いです。

画像327.jpg
それでも、減ったタイヤと比べれば山はあるし、なにせ値段が値段ですからね。

画像328.jpg
これで3回目のホイール外しですが、まだ脱着のコツがつかめてないからなんかもたつく。

画像330.jpg
ついでだからリアスプロケ等の油汚れ落としもしました。

画像331.jpg
すんごく柔らかいタイヤなのでサクサク交換出来る。 そして、いつものようにチューブにタルクを塗っておきます。

画像332.jpg
この手のタイヤを林道で使うと、美味しく走られる距離は1500km弱だから来春には交換でしょう。

posted by 黒ウサギ at 11:49| 北海道 ☔| Comment(4) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月16日

体調

7月中旬、仕事から帰って『御萩さん』をナデナデしてた。

そしたら、私の手に赤い物が付いてました。

なんだべ?と思ってよく見ると、どうやら血みたいです。

私は出血してないから『御萩さん』かと思ってよく見てみた。

でも『御萩さん』の体表からの出血はありません。


で、しばらくすると、時々するゲーをしたんです。

その吐しゃ物が真っ赤じゃありませんか。

黒い血じゃなく鮮血だから、どこからか出血してると思われます。

こんな事初めてだから、すぐに動物病院へ電話して救急外来へ連れてった。

画像192.jpg
でもね『御萩さん』は臆病なネコだから病院へ行くだけで凄いストレスになるけど、それ以上に吐血した原因の方が大事ですからね。

案の定、診察台の『御萩さん』は、我が家にいる時と全然違ってワヤですよ。

先生の話だと口の中からの出血らしく、歯周病かと思われるとの診断でした。

緊急性が低いそうなので、点滴と炎症を抑える薬を打ってもらいました。

んで、帰宅後。

画像187.jpg
全く元気がありません。

画像188.jpg
一応、少しゴハンを食べて水も飲むが、いつものホイド猫感がなくなった。

そして翌々日、また動物病院へ行きましたよ。

元気がない、あれから出血がない、歯周病なら口が臭くなるがそれがない等々、先生にお話ししました。

先生に診てもらったら『御萩さん』が口呼吸を始めた(酷いストレスだとネコは口呼吸するからヤバイらしい)ので、こりゃまずいって事で、すこし落ち着かせてからまた診察。

どうやら歯周病じゃないみたいで、血液検査の結果も正常だそうで、体内での炎症等は検査データー的に大丈夫だそうです。

2日近くほとんど口にしてないから、また点滴とビタミン剤(だったか?)を打たれて帰宅。

画像189.jpg
それから2日間、ほとんど飲まず食わずでツーリングも全部中止で『御萩さん』を見てた。

画像190.jpg
3日目から少し元気になり水もちょっぴり飲むようになったので、少し安心。


そして、4日目には、元のホイド猫に戻って元気になりました。

でも、いまだに出血の原因が分かりません。

口の中を切って出血?

元気がなかったのは、薬を打つと必ずといっていいほどアレルギーというかストレス症状が出るから、それが原因?


とりあえず、あれから1か月近く経ちますが、以前の『御萩さん』に戻ってるから大丈夫なんだと思います。

あと、『御萩さん』もそろそろ9歳と高齢ネコのくくりに入るから、1年毎の健康診断を受けるように言われた。

posted by 黒ウサギ at 14:22| 北海道 ☔| Comment(4) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月11日

カムシャフト交換

外伝でカムチェーンテンショナーに違和感があったと書いた。

とりあえず、異音の7割ぐらいなくなったが、なんか変?

クロスカブの三大異音は、カムチェーン、クラッチダンパーラバー、カムシャフトらしい。

カムチェーンが伸びたらクランクケースに当たるので、盛大な音が出るから分かります。

クラッチダンパーラバーなら、これは音がするだけで発進側のクラッチに影響ありません。

そして、カムシャフトだとベアリングの異常なので、これは致命的です。

最悪、ベアリングのボールが外れてエンジン内を遊び回る事があります。

これ、エンジン全バラでしょうし、ボールが悪さしてたら部品交換より新車を買った方が安いかも知れません。


画像069.jpg
一応、カムシャフトを疑って見てみる事にしました。

画像070.jpg
何回もバラしてるクロスカブですけど、たかだか3万Kmぐらいしか走ってないカブをこれだけバラすってどういう信頼性だと思うわ。

画像071.jpg
カムスプロケを外してみたら、カムシャフトのベアリングがガタガタだった。

これが異音の原因でした。

さて、どうするべ? 部品を注文したらそれまでクロスカブには乗られません。

それで、クロスカブを買ったバイク屋さんなら、昔、郵便バイクを整備してたから、もしやと思って行ってみた。

案の定、バイク屋さんにJA10のカムシャフトのストックがあったので頂きました。

一旦帰宅してカムシャフトを外そうとしたら全然外れません。

またバイク屋さんへ行ってベアリングプーラーを借りましたよ。

画像072.jpg
やっぱり道具なので、簡単に外れました。

画像073.jpg
見れば見る程ベアリングがガタガタでした。

ボールが外れる前で良かったわ。

画像074.jpg
外したカムシャフトは、マメなオイル交換で減ってないからベアリング交換だけでも良かったけど・・・

画像075.jpg
バイク屋さんに行って借りた工具を返したり、世間話をしたりして一日がかりの作業でした。

ちなみにカムシャフト交換後は、新車かと思うほど静かになりました(ちょっとウソ)
posted by 黒ウサギ at 19:47| 北海道 ☔| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月21日

補助灯を黄色メインにした

爆光補助灯を付けた話を外伝でしました。

明るいには明るいが、道路標識が眩しくて集中して運転出来ません。

結局、明るきゃいいってわけじゃなく、適度な明るさの方が運転し易いという事を学習した。

なにせカブ型バイクです。

夜間の巡航速度など、たかがしれてますからね。

画像219.jpg
現在の完成形がこれ、正面右がPIAA製フォグで人の目線ぐらいを照らし、左の黄色いのが中華製25WLEDライト。

この2個をハイビームとして使います。



カーブの先も見えるし、これで十分だわ。
posted by 黒ウサギ at 17:56| 北海道 ☔| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月17日

しつこくなでたら咬みついた

どこぞのユーチューバーさんは、飼い猫が咬みつくという動画をアップしてます。


『御萩さん』も普通に咬みつきますから、真似てアップしてみました。


でも、基本甘噛みですから痛くありません。


と書きたいんですが、時々出血しますけどね。


今回は、出勤前にしつこくなでたら咬みついて、会社に着いて手を見たら血が出てました。


まあ、しつこくなでた私が悪いのですから。


posted by 黒ウサギ at 23:20| 北海道 ☔| Comment(8) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月13日

横にいる

久々に『御萩さん』に出てもらいましょう。

画像120.jpg
とはいっても相変わらずなんですけどね。

画像121.jpg
私がPCしてる横でゴロンしてるだけです。

画像122.jpg
いつもの事だが、寝てるようで寝てません。

画像123.jpg
これで私が動こうものなら、すぐに付いて来ます。

画像124.jpg
ネコ科の動物は、大人になっても甘えるらしいですからね。

画像125.jpg
トイレに立てば付いて来て、私が戻ればまたゴロン。

画像126.jpg
これが良いんでしょうね。

画像127.jpg
でも「寝る」って言葉は分かるみたいで、立ち上がると咬みつきます。

画像128.jpg
一応甘噛みのつもりなんでしょうが、2回に1回は出血するので「寝る」と言わずに寝るようになりました。
posted by 黒ウサギ at 17:04| 北海道 ☔| Comment(6) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする